2009.02.26
昨年の秋に、完全に童心に帰ってますね♪買ってもらったものを枕元に持って寝る、、
子供の頃、皆さんもそんな経験ってありませんか?
ノリタケの銀釉が存在感をパワーアップしてますね。
「どんなのが出来てくるんやろ~」って、ずっと想像してたのですが、
アイロンをひっくり返しせば『ぐい呑み』になるな...
2009.02.21
ヴィンテージ好きのTさんが、30歳の記念にと選ばれた生地です。この目付(weight)で経緯双糸の綾織は珍しいです。
今までのビスポクチュールから、今回は
ナポリクチュールでご注文です。
関連記事
・英国製生地の比較
・スポーテックスの仮縫
2009.02.19
2009年S/Sの東京展示会の案内をさせて頂きます。
今回も新宿PACOスタジオにて開催させて頂ける事になりました。
2月28日(土)と3月1日(日)の2日間です。
PACOスタジオは、お世話になっている写真家高橋和幸さんのスタジオ。
今回は、今年1月のジュネーブショーに行ってこられましたので、
...
今回も新宿PACOスタジオにて開催させて頂ける事になりました。
2月28日(土)と3月1日(日)の2日間です。
PACOスタジオは、お世話になっている写真家高橋和幸さんのスタジオ。
今回は、今年1月のジュネーブショーに行ってこられましたので、
...
2009.02.18
今シーズンの冬物は、Wのスーツのご注文が目立ちました。このスーツも、特に今年人気のあったドーメルのアマデウスを使ったものです。
夏物にも目付(ウエイト)の軽いアマデウスはあるのですが、全くの別物です。
このような雰囲気をお好みの方には、アクアプランをお勧めします。
ウエイトが220グラムと盛夏...
2009.02.17
最近、毎日のように開発プロジェクトが進んでいます。今日も朝からOさんのゴム入り?ジャケットの3回目の仮縫(中縫)でした。
このジャケットも仮縫いと称して、大概遊ばせてもらってますね。
手縫じゃなくても
縫い目がビヨ~ンと伸びるんです♪
もちろん、伸びっ放しにならずにちゃんと戻ります♪
この...
2009.02.15
10年来のお付き合いになるOさんのスーツです。7年前のブラックベルベットに続いて、これで2着目のベルベットスーツ。
出来ることならご着用時の姿を撮らせて頂きたかったのですが、お忙し過ぎて発送する事に。
凄い光沢の、このWの上着は8B×3掛けと特徴的ですが、
パンツも度肝抜かれる膝巾27、裾巾29c...
2009.02.13
Kさんが選ばれたカシミアのスーツ。選ばれた理由はカシミアだから、という訳ではなく、
この、、マットで優しい(柔らかい)表情を気に入って頂いたようです。
素材の柔らかさのお陰で、特に肩周りの柔らかな雰囲気が印象的です。
着込んでいくにつれ、ますます雰囲気が出てきますよ!
Kさん、いつもありがとう...

『今日のお尻』は1級技能士のSさん。
