2007.10.26

若干グレーがかった〝ロイヤルブルー〟のスーツのご試着です。
生地サンプルで見るより、
予想以上に粋な雰囲気を放ってます。
ご試着ですので、タイの雰囲気がコテコテですが、
どうか、ご了承願います。(笑)
関連記事
・東京オーダー会
2007.10.25

さらに身頃全体を逃がそうと思うのですが、、
お好みを言って頂ければ、ネックポイントで調整させて頂きますよ。
みなさん各様に、フロントカットにはコダワリがあります。
Sさん、手が長いですね、、
ブロックサンプル、これでも結構長い方な...
2007.10.24

スポーティーかエレガンスに分かれると思っています。
今回のSさんの2着のスーツは、それぞれでテイストを分けました。
スポーティーな方は、3ボタンの中1ボタン掛サイドベンツで、
フルステッチを施し、袖付けもナポリに多く見られるタイプにしました。
それに組み合わせるパンツも...
2007.10.23

僕が伝えたのは、衿形をオールドフィオレンティーナSTYLEでお願いしただけ。
で、出来上がったのがこのスタイルです。
何とも、、味わい深い雰囲気を醸していますね。
とても綺麗なゴージラインの衿です。
生地はジャンニ氏の秘蔵ストック、ドラ...
2007.10.20

Kさんの今シーズンのスーツは、こんな感じです。(爆)
これで当分は遊べそうですね♪
あ~また本質から外れたネタを披露してしまいました。
いつも独特の感性でお選び頂く生地は、今回も特徴的ですね。
抜群に綺麗なシルエットのスーツですが、こんなギャグ(死語?)をか...
2007.10.19

いつも、その絶妙の色使いが印象的です。
僕の冴えない写真技術では上手く伝わらなくて申し訳ありませんが、
今日の微妙なグレーグラデーションも最高です!
いつも勉強させてもらってます。
関連する記事はありませんでした
2007.10.18
僕の大学時代は、まだまだ車にステータス性がありました。
みんな、車がなきゃ彼女なんてできないよ!くらいの勢いで車を買ってました。(軟派!)
しかし、今ではオトコの趣味も多様化したことで、
価値観も変わり、車への憧れがなくなっているように思います。
それよりも、そもそも今の車には夢が感じられなくなっ...
みんな、車がなきゃ彼女なんてできないよ!くらいの勢いで車を買ってました。(軟派!)
しかし、今ではオトコの趣味も多様化したことで、
価値観も変わり、車への憧れがなくなっているように思います。
それよりも、そもそも今の車には夢が感じられなくなっ...
2007.10.17

創業1895年の老舗マーチャント、リアブラウニー&ダンスフォードです。
サヴィル・ローの、ほぼ全てのテーラーを顧客に持つという同社は、
しっかりとした打ち込みのある、伝統的な英国服地が多い事で知られています。
ちなみに、この生地は、その名も...
2007.10.16

油差しなどのメンテナンスが必要です。
そのために各輸入代理店は熟練の時計修理師を置き、
彼らは、カスタマーからの要望に応えるべく、
スイス本社などで厳しい研修を終了した資格者です。
時計はあなた一人の物ではなく親から子へと受け継いだり...