オーダーのタイミング 次シーズン初の、冬物のコートのご注文がありました。
早々に、ありがとうございます。


シーズンに入って直ぐに着たいって言う方は、
慌てずに、落ち着いているこの時期に先手必勝!お願いします。

とはいうものの、実際には凄いクソ熱い!
クールビズの影響もあり、シャツが主役のシーズンなので、
シャツのご...
続きを見る

アリエテのアイロン 巷で大人気の?アリエテのアイロンです。
メーカーの生産が終了したそうで、これが最後の入荷です。
国産にはない、いや、これが世界で唯一のボイラー内蔵式のスチームアイロンで、
強力なスチームが出続けます。
外車ですので、それなりの気遣いが必要ですが、
極めて極楽快適な、精神統一の時間をもたらしてくれます...
続きを見る

今宵Boitsの宴 今日は、年に一度のBoitsの納涼会でした。
糸偏ばかり20名強が心斎橋の小料理屋さんに集結!
テーラーだけでなく、羅紗屋さん・附属屋さん・職人さん・アパレルメーカーの方、
はたまた、職人を志して神戸ものつくり職人大学に通う人たち。
そして、、我がブログにも、いつも書き込んで下さるtakashiさん...
続きを見る

もうmow登場! mow烈に熱く!なってきました。
買い貯めしたので、是非お越し下さいね♪(笑)

100円なのに、他の100円アイスとは一線を画す、コダワリの味。
甘さを抑えて、コク(深み)を出そうとしているのが、ハッキリと伝わってきます。
この開発に携わった人に敬意を表しながら、廃番にならないように、ガンガン食べ...
続きを見る

イレギュラーな受注 広島のMさんからご注文頂いたスーツです。
かなり以前のアルマーニの現物スーツをベースにした比翼仕立てです。


ネクタイは僕の私物、20年前のエトロです。
大好きで、、結構集めました。(笑)


狭目のVゾーンから裾まで、
ストレート感を強調する為にバストダーツを取っていません。
胸ポケットもないし...
続きを見る

背中のライン この背中のラインが欲しくて、、
マッセアトゥーラに頼んで良かったです!
Mさん!このコメント、大きくハズれてないですよね?(笑)
僕も、そう言って頂けて最高に嬉しいし、これが遣り甲斐だし、喜びです!!
職人さんも喜びます!



実は、Mさんの前にお渡しだったKさんのジャケットも撮らせて頂きたかった...
続きを見る

ホワイトバックス 2月からずっと待っていたホワイトバックス(サドルバックス)。
手違いで?やっと届いたと思ったら、運良くバーゲン時期で得しました。(笑)
待った?甲斐がありました。(爆)
レザーソールのサドルオックスフォードタイプです。
シルエットは、、僕の好みからすると少しロングノーズ過ぎるかな?



チョーク買...
続きを見る

レディースジャケット Nさん、いつも楽しませて頂いてありがとうございます!
今回も綺麗な色のジャケットが出来上がりました♪


今回の素材は、シルク40%・麻15%・ウル45%と、伸縮が良くないこともあって、
雰囲気の良い、袖付けでオーダーして頂きました。
これは、ナポリでよく用いられる袖付け技法〝ナポリ袖〟で、
見た目...
続きを見る

僕の好きな民宿『深三』で出される器は、100年以上使い込まれ輪島塗です。
初めての方は、「何や、こんな古ぼけた器を使って!」と思われる方も居られるそうですが、
そこの大将は、「これ、ウチで100年使い続けている輪島やで!」
と伝えるようにしているので、
そうすると、みなさんの見方が180度変わるそう...
続きを見る

斉藤アイロン台工業 この1週間だけで、アイロンの掛け方について、
4人の方からご質問を頂きました。

皆さんに共通して感じたのは、
スチームを上手に使えてない!って事です。
下手に使うくらいなら、使わない方が良いくらいです。

パリッと仕上がらない主な理由は、スチームが完全に抜けきってない。
髪の毛をセットする時も、湿...
続きを見る
Follow Us!
Masse Attura Instagram