2006.01.18

長らくの間、勝手して申し訳ありませんでした。
僕の大好きなブルサンチーズを大量に買ってきました。
帰国直後の興奮冷めやらぬ今だけの特典として、ご来店下さった皆さまには、
もれなくブルサンチーズを食べながら、土産話をさせて頂きまーす♪
予定通り、店は明日から再開です。
皆...
2006.01.05

長らくの間、申し訳ありません。
現地レポートは出来ればライヴでお伝えしたいのですが、
出張中は移動も多く、結構歩きますから、
荷物は画像のトロリー、国内線の機内持込サイズにまとめてしまう為、PCは、、
概略は帰国後このblo...
2006.01.04

皆さま、新年明けましておめでとうございます!
今年も初心を忘れず皆様の立場での服創りを心がけ、
今まで以上に熱心に勉強しますので、宜しくお願い致します。
最後になりましたが、皆様のご健康とご発展を心からお祈り申し上げております。
柳瀬 博克
ところ...
2005.12.29

今年も1年間ありがとうございました。
今年も沢山、素敵なスーツが生まれました。
応援して下さった皆様に感謝の気持ちで一杯です。
これからも、ますます皆さまのご期待に応えられるよう勉強します!
それでは皆さま、
ご健康で、良いお年をお迎え下さい。
20...
2005.12.28

長さ調整の為にカットして穴をあけるのですが、穴あけ用のポンチが無くって、、
お預かりして調整させて欲しい旨を伝えたところ、「何とかなるやろ~」と言って
カッターナイフとハサミを使って巧く調整されました。
それにしても良く穴が開いたものだと感心してしまいました...
2005.12.27

縮絨は、『地のし(地直し)』とか『スポンジング』とも云い、
布地の裁断前に、型崩れや寸法の狂い縮みを防ぐ為、一度洗って繊維を縮ませ、
安定した状態まで布地を縮めておく事を云います。
僕の場合、シャツ地は〝お湯〟でしっかり〝揉み洗い〟をします。
そ...
2005.12.24

今日はとっとと帰らせて頂きます(笑)。
頼んでたケーキを取りに行かないと、、
おっと、そんな事を言ってる間にもう9時前だぁ~(汗)。
関連する記事はありませんでした
2005.12.22

今週だけで3着のご注文を頂きましたが、残り僅かで、あと数枚になりました。
スーツ地のヴィンテージは、よく話題になりますが、
シャツ地のVintageをご存知の方は少ないのではないでしょうか?
今日は以前のダイアリー(2004年9月3日)をそのま...
2005.12.21

暖房を強くするので加湿器も効かずに、空気が乾燥して喉がカラカラです。
ちなみに、、店内の据付の造作家具も乾燥して歪が出て、
戸の開け閉めが、、苦笑。
しっかりウガイして、ビタミンCを採らないと、、
年末のこんな時期に風邪を引いたら最悪、皆さんにご迷惑...