夏仕立のご注文が頂けますように♪ 何から何まで夏仕様のジャケット。
サッカー地を使った軽量な1枚仕立てです。
アンコン仕立で最も多い 大見返しと呼ばれる仕立より更に軽くて、シャツ並の軽さですよ。



芯地ばかりか 袖と肩周り以外の裏地を全く付けないので、
生地の痛みや型崩れを考え、化繊混を選びました。
サッカー素材で綿100%だ...
続きを見る

サムソナイトのTシャツ サムソナイト(現ブラックレーベル)立ち上げ初期デザイナーが
ニールバレットだった時代のTシャツです。
無駄のない スッキリしたシルエットが綺麗で気に入っています。

流石に6年目に入るとくたびれてきて代替品を探していましたが、
無地のシンプルで上質なのって、意外に少ないんです。

それをたまた...
続きを見る

鉄のフライパン 今日はお渡しや発送でバタバタでした。
こんな日の為に仕込んでたネタを披露します(笑)。

鉄のフライパンです。
使うほどに油が馴染み、火もしっかり通るので、
1ランク上の味を体感できます。
また、使い続けてフライパンがどう成長するのかを見ることも 楽しみの1つです。
こんな僕って変ですか?(笑)...
続きを見る

左利き 画像をご覧になられて、普通のスーツと違う部分にお気付きになられた方には、
チャイニーズカフスを進呈致します♪



実は左利きの方用で、ポケットを全て逆に付けてあるんです(笑)。
以前にも紹介させて頂きましたが、こんな事もオーダーならではですね。
Kさんはいつもこの仕様です。

画像の鋏は左利き用...
続きを見る

ブリッグの傘 今日から1週間程、雨の日が続くようですね。
皆さん子供の頃、傘や長靴を買ってもらった時って、
雨の日が待ち遠しくなかったですか?

今日の僕は、正にその気分です♪

これは4月のダイアリーでもご紹介させて頂いたブリッグの傘です。



このシェイプ、個性的でしょ!
何とも云えない、無骨で素朴な味を感...
続きを見る

ウールエキスポ社 いつも開店前に、ご依頼の生地を探しに行ったり
市内をウロウロ走り回っています。

今朝はお客様からご依頼のあったコート地を探している時
たまたま画像の生地に出会いました。
カシミアの最高峰、英国ウールエキスポ社のコート用です。
ビキューナ混の貴重な生地です。

お値段ビックリ価格ですので、気になる...
続きを見る

レディーススーツのご注文 ジャケット用に仕入れておいたEゼニアの生地ですが、
この生地を ひと目見て 「綺麗♪」と気に入って下さったOさんから、
レディーススーツでのご注文を頂きました。

ジャケット用にしたら 少し長めの生地でしたのでパンツは無理ですが、
スカートなら取れました。

生地はジャケット分ですから、お仕立て代だ...
続きを見る

GLOBALの包丁 今日の大阪は異様に熱いです。
こんな日はキリッと冷えたスライストマトとか最高ですよね。

この包丁をプレゼントしてから、
ますます 家のご飯がおいしくなったのは気のせい?(笑)
包丁の切れ味って、毎日ご飯を作る人にとっては、
結構ストレスの原因になると思いませんか?

全体が 金属で出来ていて...
続きを見る

ナイルス 今日は雑誌 『Nile’s NILE』のN常務が寄って下さいました。
お酒の話をしてたらお酒が出てくる。
食べ物の話をしてたらいつもお世話になってる生地屋さんのB君が
徳島産の新玉ねぎを持って来てくれる、という愉快な日でした(笑)。

ナイルスは 一般書店には並んでない ハイクオリティラ...
続きを見る

プレスの美学 『プレスの美学』
スーツの表情はプレスが創り上げると言っても過言ではありません。
同じスーツでも プレス職人さんによって表情が変わります。

例えば、スーツの表情を 最も左右する ラペルのロール。
洋服を見て 読み取れる職人さんなら新品時の顔付きを復元してくれます。
読めなければ3ボタン中1...
続きを見る
Follow Us!
Masse Attura Instagram