2005.01.22

素材は、イタリアと云えば真っ先に思い浮かべられるコモ産ではなく、
主に、英国のデイヴィッド・エバンスから供給を受けています。
それを、ナポリのサンタルチア港のすぐそばの自社工房で縫い上げ、
すぐ隣にある間口3mほどの...
2005.01.21

イタリア気分を盛り上げようと 往きの飛行機からグラッパを飲みまくり、
気合を入れて行ってきました(笑)。
早速ですが毎回思うことがあります。
オッサンがお洒落なんです。若い人より断然お洒落!
今回もそんなオッサンにいっぱい出会いました。
日本でも巷...
2005.01.06

ナポリ、ミラノと出張に出ます。
そのあいだ店舗はお休みを頂きます。 長らく申し訳ありません。
そのレポートは帰国後に、このコーナーでお伝えできればと考えています。
出来ればライヴでお伝えしたいのですが、
ゴム底のサイドゴアで毎日10キロ歩く為、
P...
2005.01.05

今年も初心を忘れず皆様の立場での服創りを心がけ、
今まで以上に熱心に勉強しますので、宜しくお願い致します。
最後になりましたが、皆様のご健康とご発展を心からお祈り申し上げております。
柳瀬 博克
関連記事
・New Year
・Happy ...
2004.12.29

最後の最後にバタバタとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
今日で年内の営業は終了させて頂きます。
今年も一年お世話になりました。
お陰さまで沢山 「素敵」 なスーツが生まれました。
皆さまのご期待に応えられるよう来年も頑張ります...
2004.12.28

お越し頂いたコーディネーターは3人です。
カラーの勉強は毎回発見があって楽しいですね。
肌の色によって 似合う色と似合わない色がありますが、
僕にとって 服は ウキウキしたり、楽しかったり、気合が入ったり、
そんな感情の部分が大切だ...
2004.12.27

京都で育った僕は、これを食べて、
毎年本格的な冬の到来と、お正月を感じます。
僕にとってすぐきはそんな存在ですが皆さんは何かありますか?
年々、すぐきを漬ける農家が減っていますが、なくならない事を祈っています。
本日、ホームページをリニューアルしました!...
2004.12.25

今日のクリスマスパーティーの為にお創り頂いたスーツです。
ギリギリ間に合いました。
Vゾーンも狭くてアーティスト風?ですね。
そして何と袖口のボタンは本切羽で7個です。
Kさん!糸くず処理してると 糸切ばさみを持ってい...
2004.12.24

本日お渡しのMさんのレディースジャケット、イヴの夜を、
この素敵なベルベットのジャケットが彩を添えてくれる事を願っています♪
ベルベット、それもパープルと特徴的ですが、
ウエストも極限まで詰めたりと、シルエットもかなり特徴的です。
しかし!袖のデザインは更にです。肘...
2004.12.23

クリスマディナーを楽しんできました。
ここは僕たちが結婚式を挙げたところでもあり
とてもゆったりして落ち着く空間です。
スタッフの対応も最高です。
ただ、ここは会員制です。
それを僕たちは結婚式を挙げたという理由で?
特別に利用させて頂...