2004.12.08

いつものマニッシュなデザインよりウエストを絞って着丈を短くし、
袖口のボタンも付けずにスリットを入れて袖も細くスッキリさせました。
それに 襟巾も狭くしてあるので全体のイメージは
よりスッキリ見えるのではないでしょうか?
...
2004.12.07

忘年会で使えるお店を紹介して欲しいと今日だけでお2人からご連絡頂きました。
こんな連絡って嬉しいですね。
画像の黒丸は アルコールの分解を促進するウコン成分配合でお勧めです。
飲んだ後は、いつも行くたこ焼屋さん?に置いてある 『天恵紅景天』を。
これはアルコールを分...
2004.12.04

高額当選が多い事で知られ また全国約1万5千カ所の売場の中での
販売枚数は「日本一」と言われる大阪駅前第4ビル前の特設売場での
年末ジャンボ 購入できて良かったですね。
きっと今回の宝くじ 当たる予感♪♪♪
今日はスーツではなく、画像...
2004.12.03

フラノ素材にはカシミアやミンクが入った混紡のウーステッドフラノを初め、
豊富なクオリティーバリエーションがあります。
フラノの主要マーケットはアメリカだそうですが
空調設備の普及や地球の温暖化で、英国でも生産量は減少しているとの事です。...
2004.12.02

このベルベットスーツの袖は肘巾を狭く袖口フレアにしてあります。
パンツも膝巾を細くして、裾は若干フレアにしてあります。
こんな雰囲気も艶っぽくて新鮮です。
次は これも最近 ご要望が増えていますが、
クラシコっぽくボタンを重ねず ピッタリくっ付けて並べています...
2004.12.01

お坊さんも走り回る忙しい時期という意味ですが
オーダー業界も年内のお渡しをご希望される方でバタバタします。
今年はずっと暖かくて急に寒くなったせいか
特に年末に集中しています。
画像はEゼニアの来春もの。
先月末までの早期特典受注、SOLTEXとTRAVELLERのみ...
2004.11.30

オーダーの性質上1着1着の対応となる為に、
ご注文後のキャンセルおよびデザインの変更や仕様変更、
生地の変更が出来なくなります。
その辺りをご理解の上で、ご注文下さいますようご協力をお願いします。
その意味も込めて、ご注文時には商品...
2004.11.29

名庭の紅葉を眺めながらの昼食後、
嵐山や嵯峨野の喧騒から少し離れた場所にある
枯山水庭園の綺麗な宝筐院に向かいました。
本堂で手を合わせたあと振り返ると、
額縁に見立てられた本堂の扉の向こう側に、
枯山水庭園の杉苔の緑と 紅葉の赤が絶妙のコントラストを持...
2004.11.28

やはり自然色彩に勝るものはないと思いました。
ただ モネの『睡蓮』 や 『ロンドン国会議事堂』 の連作のような同じ風景を
違う観点で捉えた描写力は 自然が持つ真理を 見抜いていたからこそ
描けた作品だと思うのです。
最高...
2004.11.27

画像は 肩の傾斜角を検討している所です。
オーダーでもこのように基本パターンを作っておくと
格好の良いスタイルが生まれます。
体に合った服は着心地は良いですが、合わせ過ぎると全体のバランスが崩れて
綺麗なシルエットは生まれません。
着心地とシ...