20年選手 Made In England!
どれも僕の20年選手です。



上の画像はプラダ傘下に入る前の 「Milan」 文字が入る前の
’85年購入の Church’s(ラストNo73)です。
僕がセレモニー用に履いてるものです。



これは ’87年購入のナタリーです。 
これはソー...
続きを見る

スーツの絶対条件

三重県のYさんからお電話を頂き、生地を送らせて頂くことに。
Yさんの型紙は今までのご来店で完成済みです。
一緒にあれこれイメージしながら作れなくて残念ですが
今シーズンはお仕事が忙しくてご来店頂けないと云うことです。



この画像は 福岡のTさんのスーツです。
Tさんはご注文時はいつもご来...
続きを見る

ダイバー情報 Kさーん!伊豆で潜ってますかー

ダイバーでもあり お客様でもある、東京のKさんが教えて下さった
関西情報です(笑)。

2頭のイルカが串本に泳ぎ着いたそうです。
偶然居合わせたダイバーは ラッキーとは 云うものの
無事に元の海域に戻ってくれるよう祈ってます。



イルカと云えば 以前にも、この...
続きを見る

毛芯のセミナー ちょっと重い内容かも、、気合を入れて読んで下さいね!



今日は毛芯のセミナーでした。
台場や本開きといったディーテールにばかりこだわっても
中身の伴わないスーツでは本末転倒。
やはり芯地(中身)にこだわる事こそが良いスーツの条件です。
美しい バストドレープは芯地で決まると言っても言い過ぎで...
続きを見る

世界で通用しない日本の礼・略礼装 今日は面白そうなネタがなかったので、
以前にお作り頂いたモーニングの仮縫い風景を画像に選びました。





これは メルボルンカップの来賓として招かれたと仰る、
滋賀県栗東市のKさんにお作り頂いたものです。

日本の礼・略礼装の感覚は 世界では通用しませんので皆さんご注意下さいね。
時間帯によ...
続きを見る

バタフライストゥール シーズンインで混み合ってます。
ご連絡頂いてる皆様ご免なさい。
最近ラインナップも更新できていませんが、
順次 ご紹介させて頂きますので楽しみにお待ちくださいね!

またサイト上に価格表がありませんが、年内にはアップする予定です。
スーツ94,500円~お作り頂けます。
ご予約は1週間前から詰ま...
続きを見る

ベルギーの白ビール 最近ベルギーの白ビールを飲んでます♪
白ビールと言っても色が白いのではなく、琥珀色が濁ってるって感じです。
度数も高めの物が多くてハッピーです(笑)。



ここで宣言! 僕は酒飲みじゃないですからね。
お酒の雰囲気が好きなだけで酒に飲まれる事はありません。
スーツもスーツが好きでマニアックに細...
続きを見る

エドワードグリーンの修理 僕のエドワードグリーンが 修理から戻ってきました。
ジェント京都の店長の『磨きサービス』と手書きの手紙も入ってます♪
尾上さんいつも真心ありがとう!


今回の修理は
・オールソール(底の全面張替え)、
・インソールにてサイズ調整(伸びて大きくなったので本革の敷き革を入れて サイズ調整)、
・カ...
続きを見る

スーツは胸で着る! 『スーツは胸で着る!』
肩と胸のフィッティングがスーツの命です。
この新ラインのスーツは 抜群のフィット感を体感できます。
ナポリのサルトリアのスーツと勘違いするほどです。



冬に ここまで白いと 寒々しいと 思われる方もおられますが、
そこは使う生地の素材感で冬らしさを演出し、
敢えて 冬...
続きを見る

昼間から飲むお酒 今日の最後のお客様だからと思ってSさんと
オリーブ&アンチョビペーストと一緒に 戴いたワインを抜きました。
そしたら 急にご予約が、、



Yさんごめんなさい お酒の臭いしてましたね。
でも 昼間から飲むお酒の味って格別でした(笑)。

Yさん!ジャケットのシルエットを イメージしておいて下さい...
続きを見る
Follow Us!
Masse Attura Instagram