オイスター オールシーズンTYPEの生地のウエイトは目安として250~300gですが、
今日福岡のTさんが選んで下さった生地は超ヘビーウエイト級400gです。

嵐が丘の舞台になった英国西ヨークシャー地区ハダスフィールド産で、
その名もオイスターというバンチ見本からのセレクトです。
こんなしっかりした生地は ...
続きを見る

ビルケンシュトック 云わずと知れた独のビルケンシュトック。
初めて購入して20年近くなります。



当時は本革製ばかりで高価なサンダルでした。
大学時代に行ったインドで会うヨーロピアンの足元はビルケンシュトックが多く、
現地で手に入れた100円の草履を履いていた僕には、
彼らがとても贅沢に映った思い出があります。
...
続きを見る

ボタンの付け間違い 最初に謝ります、「ごめんなさい!」

ご注文頂いたレディース・フルオーダーシャツですが、
ボタンの付け間違いをしてしまいました。





上の画像は白蝶貝です。
でも Kさんのご希望は下の画像の黒蝶貝です。
そのせいで 1枚だけ納期遅れになってしまいました。
Kさん本当にごめんなさい。

貝釦の...
続きを見る

知育・情操ビデオ この赤ちゃん用 知育・情操ビデオは 色使いが綺麗で音楽のセンスもよく、
息子の太郎はビデオが始まると声を出して一緒に踊り出します。
この手のビデオはこの2本だけを集中して見せていますが
どんなテレビよりもお気に入りのようです。
色と造形の感性豊かな子供に、そして心の感性も。



今日 届いたスー...
続きを見る

ダイソンDC12 ダイソンのDC12を買って1ヶ月が経ちました。
最高との評判を聞きつつも 半信半疑で買ったのですが
英国アレルギー協会推奨の性能は確かに強烈です。
音が大きく最初は驚きましたが、性能を考えると我慢できます。



つい先日、不具合が見つかったので、
本体に貼ってある フリーダイアルに電話すると、
...
続きを見る

社内ベンチャー研究会の講師役 今日は NBK主催の社内ベンチャー研究会の講師役に招いて頂き行ってきました。
マッセアトゥーラも社内ベンチャーから始めたと云うことで 僕が講師に!?
結果は、僕の方こそ沢山勉強させて頂きました。

終身雇用の終焉、仕事感の多様化、経営資源の活性化、人財の能力開発、
色々な観点から社内ベンチャーが見直...
続きを見る

生地の持込み 今日はお客様から、生地の持込みが出来るか?とお問い合わせ頂きました。
基本的にはお断りしていますが、それには理由があります。
万が一、裁断を失敗したり、生地に傷を付けた場合などに対応が出来ない事があるからです。

例え、同じ生地が見付かっても、
染める釜(ロット)が違うと微妙に色が違ったりしますし、...
続きを見る

コルキーのワインオープナー

コレ、何だか分かりますか?
コルキーのワインオープナーです。
細い棒をコルクに差し込んでシュポシュポ空気を送り込み、
内部圧力でコルクを押し上げて開栓します。
ワイン好きの人からすると邪道かもしれませんが、
失敗せず 綺麗にコルクが抜けて便利ですよ。

プライベートコラムに、何故か何時の間にか...
続きを見る

グローブトロッターのトロリーケース

今更ながらですが、グローブトロッターのトロリーケースです。
19世紀末から 作り続けられている英国の鞄メーカーです。
国内線の飛行機のキャビンに持ち込めるサイズのトロリーで
国際線ならもうひと回り大きなサイズまで可能です。

この鞄は バルカンファイバーという特殊な紙で作られていて、
像...
続きを見る

ベスパPX200 僕が乗っているベスパPX200が、いよいよ生産終了になるようです。
本国イタリアでの販売は 既に終了しているのですが
その後も英国と日本への輸出用に生産が続けられていました。



このPシリーズは登場してから 既に30年近い歴史があるモデルです。
新型のGTシリーズでは、ベスパ最大の特長であ...
続きを見る
Follow Us!
Masse Attura Instagram