2004.07.07

子供の頃は笹の葉に願いを込めて短冊を付けました。
皆さんはどんな願いをされましたか?
七夕といえば来月に開かれる仙台の七夕祭を思い出しますね。
行ってみたい♪
画像はシャツの生地サンプルです。
今日は白シャツという事で約30種類の織柄の中から選んで頂きました。
色柄合わせて約...
2004.07.06

これ日経新聞の焼酎ランキング1位になったり、
あるある大辞典で焼酎は血液をサラサラにするって放送されたりで、
空前の焼酎ブームの中、入手困難プレミア状態の大人気の芋焼酎ですが、
Mさんの親戚が酒蔵の佐藤酒造なんです。
芋独...
2004.07.04

税理士やってる友人が講演会を開き、その後の2次会で、
モエシャンドンの1993年物ドンペリのロゼ、
通称ピンドン3本を豪快にワインクーラーに移し、皆で回し飲み。
こんな飲み方してもドンペリやっぱり美味しい♪
ドンペリちゃんごめんね。
画像はマッセアトゥーラ...
2004.07.03

これ5年使ってるスターリングシルバーの名刺入れです。
いつも鞄に入れてるから、上の画像のように光沢もなくなり、
くすんでいます。
この画像を見てください。
写真を写してる僕の姿まで映り込む程、ピッカピカです。
シルバー専用のクリーニングクロスでシュシュッと磨くだけで、
直ぐこんな感じです♪...
2004.07.02

どうですか? レディーススーツの裏地、全部パープルです。
ジャケットは胸ポケット付けずにネームだけ表地に合わせて
紺色で入れました。
上の画像で見えますか?
パンツの裏地もポケットの袋地も、全部キュプラ100%のパープルです。
綺麗でしょ♪
キュプラ(ベンベルグ)は通気性と吸汗性に優れて...
2004.07.01

カメレオンのように色が変わる生地、肌触りの柔らかな生地、
パンツ用に無地のコットンを中心に、柄物も充実です。
自分用には純白のアイリッシュリネンのジャケット地を仕入れてきました。僕は麻が好きで1年中麻のハンカチを使っています。
吸水性抜群で濡れると強度が増す麻は、...
2004.06.30

大人のセンスを大切にしたい方だと、
その美しいビジュアルと斬新な切り口にきっと満足されると思います。
小さな本屋さんでは置いてないので、好きな方には嬉しいNEWSですね。
年間購読だと、1冊分が無料になる特典もあります♪
定期購読の申込...
2004.06.29

以前に頼んでいた〝Tetsuji〟の靴です。
箱を開ける瞬間ってワクワクします♪
僕のために創られたラスト(木型)が目に飛び込んできました。
自分だけの特別な1足という気持ちが更に盛り上がります。
自筆の手紙が入っています。
「大切に履いて下さい」、取り...
2004.06.28

眼前に広がる景色は写真に収めるのが悔しい程の自然美でした。
次の秋芳洞も僕のボキャブラリーで表現する事は難しく、
まるで偉大なる建築家であるアントニ・ガウディのサグラダファミリアさながらの自然の彫刻は、
見る者を無口にさせてしまうほどの大...