2013.12.06

ホワイトフランネルの生地がなく、弊店にご相談にお越し下さいました。
いつもNYの本店でオーダーされていらっしゃいますが、
こんな生地がなく、今回は弊店で。
トムブラウンのスーツはシンプルそうに見えますが、...
2013.12.05

彼女が工房で手を動かしている姿を見て、もちろん経緯も知って
オーダーを入れてくださったMさん、本当にありがとうございます!感謝致します!!
店内にあったカセンティーノのジャケットをご覧になられ、気に入って下さってデザインは即決めだったのですが、
同じ生...
2013.12.04

最近秋を通り越して冬さながらの寒さですね。
街にも冬の装いがあふれています。
わたしも寒さしのぎに、巻き物でファッションを楽しんでいます。
さて、デパートでは「就活スーツ」のコーナーができているところが多くなってきました。
時期が定まれば風物詩になるんでしょうね。
学生さ...
2013.12.03

12月ですね。どんどん予定が詰まってきて、「師走」を感じます。
なんだか年々忘年会のお誘いが早まっているからでしょうか、もう年末気分です(汗)
さてこの宴会シーズンで気をつけたいことと言えば「靴下のお洒落」です!!
かの「タイ・ユア・タイ」ディレクターでピッティの羅針盤フ...
2013.12.02

ダニエルクレイグの水着姿を見ると分かるのですが、
マッチョなボディーを、これだけスッキリ魅せるんですから、やっぱりトムフォード凄し!
上の画像と比較しながら、、
袖付けは、若干ビルドアップさせて、
フロントカーブは、大きくアールをつけ過ぎずに、
フロントカットそのものも、あまり...
2013.12.01

エルボーパッチも、ひと手間かかっていて可愛いです。
が、、位置は合っていません(涙。
袖丈をジャストで合わせれば、パッチの位置を変更せずに済みます!
裏地には何と!ダックス社の歴史が織り込まれています!!
腰ポケット位置を上げ、着丈を短く...
2013.11.30

でも、この色がミソで、赤みが強く、若干青みも帯びています。
赤みと青み。ひと言でいうと「紫」っぽい色目の茶色なんです、、巧く表現できません。
このコートで最後ですが、使い勝手も良く、この微妙な発色が気に入って、何本かストックしていたものです。
1枚毛芯仕立て...
2013.11.29

今、製作中のシャツはまだ出来上がってませんが、
続いてスーツのオーダーを入れて下さり、今日はその仮縫いでした。
シャツも、いつものラインではなく、
色々な事情から、取り組み中のラインで流そうとしていて、
実は停滞中でした。それが良い方に転んだんです。プラダが好き...
2013.11.28

これは皇帝ナポレオンが残した有名な言葉の1つです。
彼は皇帝即位後も大佐服を着て、自ら陣頭指揮を執る事を兵に示しました。
服が、人の意識に訴えかける影響は大きく、また自らの言動も変わる事を彼は分かっていたのでしょう。
意識は変えようとしても、なかなか変わるもので...
2013.11.27

12月目前、寒くなってきましたね。
街でもビジネスマンがスーツにコートを重ねている方が増えてきました。
最近のクールビズ・ウォームビズの時流に、皆さん惑われているようにお見受けします。
スーツ+ノーネクタイ+コートの人なんかもチラホラで・・・
わたくしのスタイリングルールに...