2013.07.01
Masse Attura、新メンバーの大坂です。
無類の布好きな私がお店で至福の慶びを感じるとき、、
それは生地見本をパラパラ眺めているときです。
この生地でジャケット創ったら、
ボタンはこれでシャツは、、想像の旅へと旅立ちます。
私が好きな色は「紺」。
地味にならず、光沢のある生地にすると華や...
無類の布好きな私がお店で至福の慶びを感じるとき、、
それは生地見本をパラパラ眺めているときです。
この生地でジャケット創ったら、
ボタンはこれでシャツは、、想像の旅へと旅立ちます。
私が好きな色は「紺」。
地味にならず、光沢のある生地にすると華や...
2013.06.29
往年を髣髴とさせるアルマーニのパンツ! 当時のアルマーニを見慣れた方も、見間違える出来栄え(笑!
Fさんにも喜んでもらえました! 型紙は大丈夫ですが、この雰囲気の生地が
見付かるかどうか、それが大きな問題です(汗。 これから意識的にアンテナ張っておきますね!
また、奥さまと遊びにいらして下さいね。...
2013.06.26
小学生の頃、スーパーカーブームでした。昨夜、家に帰ると、懐かしい車たちがテーブルに並んでました!
スーパーカー消しゴム、覚えてますか? タミヤのアクリルカラーに浸けておいて、
出してから乾かすと、消しゴムがカチンコチンに硬くなるから、対決に勝って、どんどん増えました(笑。
関連する記事はあ...
2013.06.25
以前、僕が働いていた会社の後輩が、結婚相手にスーツを作ってあげたいと言って来てくれました。
彼女のご主人らしいとても穏やかな方で、雰囲気に合う特別な1着を選んでもらえました。
特別な日のために着る光沢ある生地。
でも、優しい雰囲気になるシャドーチェックが入っています。
結婚1周年、2周年、3周...
2013.06.23
Fさんのイメージは『パナマの休日』です!パナマハットをかぶって、前をオープンにして着られるそうです♪
ボタンも12mmの貝ボタンを使って、羽織って頂くシャツの雰囲気を強調してみました。
ドレスシャツのゆとり量(実寸にプラスする分量)より、20センチ以上増やしています。(実寸+30センチ!)
洗濯機...
2013.06.22
以前、英国に行った時に訪問したマーティンソンで、「この生地、コートにしてみろ!」と提案してもらった生地でコートのご注文を頂きました。
帰国後Oさんに提案し、決めて頂いた千鳥格子は廃盤になっていて、一旦諦めざるを得なかったのですが、
先日たまたま1着分だけ見つけて、その場で直ぐにOさんに画像を送り、...
2013.06.21
京都のSさんはバスト103cm、ウエスト84cm。踊りに行く時用にと、ドルチェ&ガッバーナを見に行かれたのですが、
着てみると、格好は良かったのですが、自分の体型にはシックリこなかったそうです。
雰囲気を醸しつつ、体に合わせる部分と、服に合わせて頂く部分のせめぎ合いの中でラインを作ります。
フロ...
2013.06.20
牛乳があまり好きじゃない息子2人ですが、お気に入りのマグカップに替えてあげると、自然と飲むようになりました。
飲み終わった時のコレも、目当てのような気がします(笑。
ふと思ったのですが、洋服も同じですよね。
洋服が変われば気分も変わります。サイズのあった服だと背筋も伸びます。
着ていて人か...
2013.06.19
B108cm、W98cm、送り腰の、技能士S氏のシャツの仮縫。綺麗なドレープですが、もうひと工夫したラインが描けないものか悩み中です。
バスト寸を少し出すか、腹回り寸法をもう少し絞って背側でゆとりを出し、全体バランスを取るか、、
関連する記事はありませんでした
2013.06.18
いつも賑わして下さる船場のOさんが、今朝、カプリから画像を送ってきて下さいました!
僕がカプリに行った時は、2日酔いで昼まで寝てた日でしたから、
着いたら午後で、当然ですが、満ち潮の『青の洞窟』には入れませんでした(笑。
Oさん、愉しんできて下さいね~。 今頃どこでしょうか~ お土産話を楽しみにし...

