2012.10.07
天然素材は個々に色合が異なりますので、NAVYのドレスシャツに黒蝶貝の釦を合わせて頂く時に、ご自身でお選びになられるとの事で、ズラッと並べさせて頂きました。コントラスト抑えて、ボタンが明るく浮かないように、色の沈んだ固体をお選び頂きました。関連する記事はありませんでした
2012.10.06
キューナ混のカシミア地で、Wチェスターフィールドコートをオーダー下さったSさん。ナポリから生地が届くまでの間、Sさんのお好みの襟型を検証させて頂きました。Sさん、お付き合い頂き、ありがとうございました!関連する記事はありませんでした
2012.10.05
ローマから楽しいジャケット地が届きました~♪3色既に完売しておりますが、僕は1番下の茶×オレンジにします!編物ではなく、織物なので、伸びませんが、織物のふっくらした風合いは独特です。裏も使えますね(笑。関連記事
・リネン(麻)ツイル(綾織り)
・イタリアンツイードジャケット
・ダブルフェイスの...
2012.10.04
右足のように、意匠線を引き直しましょう!スポーテックスは、見た目の張り感からは想像できないほど、抜群の着用感なので、これくらいスポーティーなシルエットでも、問題ありません。今までのビスポクチュールから、ナポリクチュールへの変更です。上着は以前に済んでましたので、今回は仮縫いなしで仕上げさせて頂きまし...
2012.10.02
四国の『マルマス』のオーナー、岡本さんがラフロイグの18年物を持って、お祝いにお越し下さいました!途中、Bar HIRAMATSUの平松さんが、オリジナルモルトを差し入れに!!段々、めちゃくちゃになってきました(笑。 昼酒、、最高! 周りの店舗から熱い視線が(爆。岡本さん、ありがとうございました!!...
2012.10.01
Tさんに意匠線をご確認頂くため、2度目の仮縫いをさせて頂きました。更に、もう少し調整して、ご希望のラインにもっていきます。関連する記事はありませんでした
2012.09.30
いつものビスポクチュールから、ハウスクチュールでのオーダー!工房にご興味をお持ち頂いての、初オーダーです。Tさん、いつもありがとうございます!関連記事
・ハウスクチュール
・ハウスクチュール
・ハウスクチュール
・ハウスクチュール(工房仕立て
・コットンスーツに合わせるスニーカー
2012.09.28
ボイルでドレスシャツをご注文頂きました。白と紺と黒の色違いで、同じイカ胸のドレスシャツを3着!日本在庫がなかったり、取り扱いがなかったりで、スイスに送金してお取り寄せ♪イカ胸部分を初め、カフスや襟には、どれも170双のサテン地を使用。初めてのご注文でしたので、仮縫いもさせて頂き、どんな艶っぽいシャツ...
2012.09.27
Meetsに、ハービスのメンズフロアをご紹介頂きました!Masse Atturaも、ちょこっと載せて頂きました!以前は、めちゃくちゃ大きく載せて頂いたことも、あるんですよ!!関係者の皆さま、ありがとうございます。上の『BAR HIRAMATSU』平松さんのバー、フルーツカクテル美味しいです。モルト系...
2012.09.26
ご満悦の中山くんは、鹿児島の出身です。鹿児島のお客様から、蒸氣屋の『かすたどん』を頂き、ご満悦です。Fさん、ありがとうございます!関連する記事はありませんでした

