2012.09.10
今シーズン、Tさんからオーダーを頂いたサマーツイードのジャケットです。今日、東京からご来阪された際に、お立ち寄り下さいましたので、味わいをなくさない程度にプレスをあてさせて頂きました。お渡しした時より、すこし表面感が出ています。Tさん、ありがとうございました!!関連記事
・サマーツイード(シル...
2012.09.08
13年ほど前に買っていたコットン素材を使って、僕のスーツをオーダーしました。表面に樹脂加工がされていて、独特の風合いがある生地です。最近、急にオーダーのご要望が多いのですが、もう在庫がなく、ご迷惑をお掛けしています。生地の状態で置いている時は見向きもされなかったのですが、こうして完成品を見られると「...
2012.09.07
以前からお伝えしていた移転の話ですが、工房併設型の新生『Masse Attura』が、本日オープンしました!ハービスPLAZA2階の西側フロアに、モルト系やフルーツカクテルが評判のBAR『HIRAMATSU』さんを含む、7店舗が一斉オープンしました。英国のORDERベルト専門店、お修理専門店等です。...
2012.09.01
信三郎帆布を使って仕立てたシャツジャケットです。向かって右が、試作品の3年ものです。
左が、Kさんのサイズに合わせて作った同じ生地の新品です。
新品と云っても、仕立前の生地を洗って10%縮めてあります。(3.7→3.3m)
最初の試作では、さっと湯通しだけして仕立てたら、洗っていくとこんなにチンチ...
2012.08.28
先日ご紹介させて頂きました新店舗ですが、あとは、作り付けの家具を搬入するだけのところまできました。クラシックな家具を入れたかったのですが、見た目よりも使い勝手を優先したので、どうしても作り付けでしか用を足さないので、ほぼ全てが作り付けです。どこかにスペースが取れれば、今の店舗で使っているチェストとイ...
2012.08.23
フィレンツェのお土産を頂きました。このパッケージが偶然にも、新店の店舗名と、かなりリンクしているので、何だか他人とは思えません(笑。Mさん、ありがとうございます! ロイジーニの店長と、とても美味しく頂きました。冗談お世辞抜きに、かなり美味しいです。ビターなのに食べやすい。重めなのに、葡萄の香りがフル...
2012.08.22
新しい店舗の内装工事が進んでいます!外装は、ほぼ完成しています。今回の移転先である、西梅田の『ハービスPLAZA』に、英国のアーケードやパリのパッサージュのように、個別に独立した店舗が7件集まって、ハービスアーケードみたいなエリアが出来ます。だから店舗ごとにドアがついています。だから今までのマッセア...
2012.08.21
袖をチョキチョキ。短か目にして欲しいとのご希望でしたが、さすがに、「左じゃちょっとね~っ」て事になり、右の長さに決まり!これで若干スッキリ気味ですね。さすがは麻のシャツです!すごく丈夫ですね!2008年から今まで、へヴィーローテーションで着倒してもらえました。今回は、肘の辺りが破れてしまったので、カ...
2012.08.14
お客様お手持ちのイタリア製の『イタリアンカラー』の襟を『台付きの襟型』に変更し、お選び頂いた生地で、今から裁断→縫製と進めてまいります。1日着ていると、襟がペッタンコになってくるのでそれを解消したいから、、と云うことです。試行錯誤の上、選んだ方策、、巧くいきますように。関連記事
・シャツの型紙...

今日は リード&テイラーのエスコリアル100%の生地で、Oさんの3ピースの仮縫風景です。リード&テイラー、さらにエスコリアルと、本当に、めちゃくちゃいい生地です!ミラノにデータを送っておいたので、今日の仮縫までの時間を随分と短縮することができました。とても難しい体型のOさんですが(失礼!ベ... 