手穴の遊びごころ 前回、ご紹介させて頂いてから好評のイタリア国旗。その後、フランスバージョンもありましたが、写真に収め忘れました、、(涙。

関連する記事はありませんでした

カジュアルタキシード Sさん、お見事な生地のセレクトです!コットン100%のボディーに、襟やポケットの玉縁には、シルク×リネンの異素材を、タキシードと同じ仕立て方で使ってあります。このジャケット、着て馴染んでくるのが楽しみですね!またいつか、この場でご紹介させて頂ける機会を楽しみにしています。Sさん、いつもありがとうござ...
続きを見る

襟とカフの取り替え 襟とカフの取り替え、3着。それに追加で新品2着。全てブルーのシャツ。Tさんは大学時代にアメリカンフットボールをされていた大柄な方。生地が足りないシャツもありますので、襟とカフ用に生地を追加して取り替えました。クレリックにせず同じ生地で取り替えるので、退色のせいで色が異なってしまいますが、気にしない!...
続きを見る

アイロン台とボイラー 購入を考えている物と同じ修理品が入ったと聞き、朝から、アイロン用のボイラーを確認しに行ってきました。設置スペースの都合上(狭い)、微妙な寸法や形状が知りたくて(汗。アイロン台は、吸い込み(バキューム)だけでなく、吹き上げ機能も付いてます。吸い込みは当たり前なんですけどね、この吹き上げ機能の効果が期待...
続きを見る

アナログ人間!? スマートフォン全盛の今、携帯端末の種類がどんどん減ってます。以前使っていた携帯を予備機にもう1台、買い貯めしました!どこまでスマートフォンを使わずに、時代の流れに逆らえるんでしょうね(笑。

関連する記事はありませんでした

リネンとボイル 左がLINEN100%のシャツ右がスイスのアルモ社のボイル地。Yさんのお気に入りは、どちらになるでしょう。三重のYさん、いつもお任せ頂き、ありがとうございます。

関連する記事はありませんでした

シリアの思い出 今朝の朝刊に、シリアのパルミラ遺跡のことが書かれていました。
チュニジアに始まったアラブの春はシリアにも及んで、
国内は混乱の一途をたどり、内戦に発展する勢いで事態は悪化しているようです。
今まで僕が、バックパックを背負って旅した国の中で、シリアは、その人柄に印象が残っています。

以前、イランにつ...
続きを見る

カターニャ(シチリア島) 2010年1月、出張中の週末はシチリア島に行きました。パレルモから、バスでカターニャまで移動。朝、起きると、昨夜降り続いた雨は、嘘のように止んでいました。バスは、イタリア国鉄のパレルモ駅の裏にあるターミナルから1時間に1本出ています。途中、バスは、シチリア島のほぼ中央に位置するエンナの町を通過。エン...
続きを見る

サマーツイード シルク55%+リネン45%のサマーツイードです。増し芯を入れず、毛芯だけで軽く軽く仕立てさせて頂きました。写真が下手で伝わりませんが、かなりゴージャスな雰囲気が漂っていますが、それでいて見た目が重くなく、めちゃくちゃ格好いい! でも、、これが最後の生地です(涙。


関連記事
・サマーツイード
・サ...
続きを見る

オーダーに季節はない!? Kさんの白×白シアサッカーのジャケットが出来上がりました!ショートパンツにも合わせて頂くそうです。同時に、ライトグレーヘリンボーンのジャケット&ベストも完成です。欲しくなった時が、オーダーのタイミングだそうです。Kさん、いつもありがとうございます!

関連する記事はありませんでした

Follow Us!
Masse Attura Instagram