儒教の国 お盆休みを頂いて、母親を連れて韓国に行ってきました。何度行っても、毎回感じるのですが、儒教の文化が根強く残っているせいか、両親や年寄りがとても大事にされる国です。今回のように年寄り(母親)を連れていると尚更感じます。目上の人に対しては、ビールの注ぎ方ひとつとっても違いますし、自分の両親と話す時に、友...
続きを見る

コットン ソラーロ コットン素材のソラーロです。紺色とパープルの糸で織り上げてあるので、光が当たると、表の紺に、パープルが浮かび上がってきます。今年も夏のリゾート用にと、Tさんからオーダーを頂いた粋なコットンスーツです。着込んでいくにつれ、クタッといい感じになると思います。最後には、洗濯機で回しても、それはそれで「アジ...
続きを見る

夏シャツの定番、ボイルvs.ローン 京都のFさんの黒いプリントシャツは、ボイル素材で透け感たっぷりです。同じく京都のOさんの赤い水玉シャツはローン素材で、軽くて柔らかな着用感を楽しんでいただけます。ボイル(voil)は、撚りの強い糸を使って織るので、生地にコシが生まれ、シャリ感があります。そのため、清涼感のある軽い着心地が得られ、夏素...
続きを見る

山荘 マッセアトゥーラの開店当初からお付き合い頂いていますTさんから、einshopの岡本さんと一緒に、山荘にお誘い頂きました。建築に興味のある僕としては2つ返事で行かせていただく事に。この山荘は入賞作品でもあり、随所にTさんらしいこだわりが散りばめられ、また細部のおさまりも非常に手が込んでいて、見応え満...
続きを見る

ボイルのシャツ 三重のYさんから、お電話で「暑い~たまらん、涼しいシャツ2~3枚作っといて!」とご連絡頂きました。選ばせて頂いた中の1枚が、このアルモのVOIL(ボイル)素材です。他の2枚は、カンクリーニの麻素材とブレンバーナーの麻素材を選ばせて頂きました。着て頂いた初日にお電話頂き、「涼しい上に、めちゃくちゃ軽い...
続きを見る

ジャケット初挑戦 ビジネスで、ジャケット初挑戦のNさん。大き目の柄ですが、柄自体がクラシックなので上品です。10年来お付き合いを頂いていますので、Nさんのワードローブは大体分かります。新たな気分で、これに合うシャツも3着選ばせて頂きました。ネクタイを締めたり、ノータイだったり、、色々なシチュエーションを想定し、着マワ...
続きを見る

微妙な色の差 離れて生地を見たり角度を変えたりしながら、出来上がりをイメージして頂きます。ボタンや裏地など、全体のバランスを考え、まとめる作業、悩みますが、楽しいひと時です。 


関連記事
・こんな1日でした、、


ココナッツFestival 2011 夏にふさわしい涼しげなサウンドで、皆さまを心地よい南の島(?)へお連れいたします。コンサートの収益は日本赤十字社を通じて義援金として寄付されます。。夏には、マッセアトゥーラでもリノ・ココナッツのサウンドを耳にされた方も多いのではないでしょうか!今年の夏は、リノココの生音で涼みにに行きましょう!&nb...
続きを見る

コンサート/パリからの風
室内デュオコンサート、『コンサート/パリからの風』、今年も開催されます。コンサート終了後、パーティーも予定されています。皆んなでお洒落して、楽しみましょう!場所:帝国ホテル大阪開催:2011年7月22日(金)時間:18:15開場、19:00開演大阪市北区天満橋1-8-50(06-6881-4650...
続きを見る

 販売スタッフを募集します!条件や詳細など、詳しくは直接ご連絡下さい。ご連絡先は、こちらです → salon@masseattura.com


関連記事
・イタリアから生中継!


Follow Us!
Masse Attura Instagram