2010.06.15

ホワイトリネンのジャケット。
袖を通せば、きっとあなたも虜です。
Tさんのこのジャケット、今年で5年目ですが、
お手入れも良く、汚れるどころか、良い味に変わっています。
関連する記事はありませんでした
2010.06.13

僕が「何度も行く機会を逃している」と言ったから、、
行くまで極力見ないようにしていたけど、、
ついに、、見てしまった。(汗)
ありがとう。(苦笑)
関連する記事はありませんでした
2010.06.12

今回は、「フツ〜の紺色のスーツにします。」
との事でご注文を頂きました。
こちらの生地です。
せっかくですから、紺色の千鳥格子でスペアパンツを!
これで、ファンシーディレクターズのNAVYバージョンの完成です。
ループなしのサイドア...
2010.06.10

後でご注文いただいた
リネンシャツも間に合わせますから、
それまでに、いい感じに馴染ませておいて下さいね。
関連する記事はありませんでした
2010.06.09

追加で更に2着も、、
余程、お気に入りのご様子です。
1着買って気に入って、また買いに行っても、
プレタの場合、売り切りごめんですから、仕方ないですね。
関連記事
・経験がサンプル代わり
2010.06.06

夜も明けぬ5時前、ミラノのホテルを出て、7時過ぎにパレルモ到着。
市内に向かう幹線道路も氾濫状態で、渋滞です。
外を眺めていると、日本でも報道された、ある事件を思い出しました。
シチリアと云うと、ゴッドファーザーのようなマフィアを思い起こす方が多いと思います...
2010.06.03

ドッピオプンティーニ(Wステッチ)仕様です。
今週末のゴルフデビューのあと、仕事でも着て頂けるとか。
2年ほど前からの傾向ですが、スーツとジャケットのご注文割合が半々です。
関連記事
・ものすごい反響、貴族のコート。
2010.05.26

生徒さんたちと、京都の一澤信三郎帆布さんの工房見学に伺いました。
作るものは違っても、モノづくりの姿勢として学ばせて頂ける点がとても多かったです。
温もりのあるモノづくりへの姿勢や環境が、
そのまま信三郎帆布のかばんに現れているなと感じました。...