5号サイズのコート 欲しいコート、5号サイズは作ってなかったそうです。
無ければ、作ればいいじゃないですか。


襟が特徴的です。
このコート、生地感と相まって、
出来上がりに期待していて下さい。(ふんわり♪)




関連記事
・閉店開業状態(笑)


こんな1日でした。。 午前中はオーダープレタシャツの打ち合わせと、
Tさんのオーダープレタコートの打ち合わせが終わって、
帰り道、いつもお世話になっているシャツ地屋さんにサンプルを返却に。

シャツについては、既に生地が日本に入荷し、地直し後、裁断も終わっています。
今回のシャツは、どれも色物ばかりなのですが、
出来上が...
続きを見る

クリーニングで思うこと 30年前に編まれた古着のニットを洗ってみました。
シェットランドWOOLで編まれたフェアアイルのカーディガン(右)です。
手に入れた時ガシガシしていたので、家で手洗(釦穴は鹿革!)すると化学薬品の臭いが、、

倒れそうになりました。
その後も、しばらく気分が悪くて、、

3回ほど連続して、手洗いを続...
続きを見る

マックスマーラ Nさんから、「このコートをカシミアで!」とご注文頂き、
さらに、お手持ちのコートのお修理のご依頼も引き受けさせて頂く事に。


Nさんがご結婚される際に、お母さまが持たせて下さったそうで、
その後、あまり着る機会もないまま、今に至ったとか。
17年前のタグ、写真を撮らせて頂きました。
イタリアの匂い...
続きを見る

コーデュロイのスーツ いい匂い♪ ぷんぷん匂ってきます!
17オンス(約480g)で存在感抜群、いい表情しています。
着こんで経年変化を楽しむというコーデュロイの醍醐味も存分に味わって頂けます。
肘が痛んできたら、エルボーパッチ付けましょう!


王道的な着こなしも良いですが、
タッターソールや大柄の紺色ギンガムのBDシ...
続きを見る

ドーメルスポーテックス サヴィルローヤーンカウントという生地をお選び頂きました。


サビルローヤーンカウントは、
僕自身が昨年1シーズン、かなり過酷に使って、
その特徴を実感した生地ですから、この生地が相応しい!
と思える皆様には、その体験談を交えながら自信をもってお勧めできます。



関連する記事はありませんでした
...
続きを見る

オーダープレタ 高級プレタのデザインは秀逸ですが、
同じ商品に継続性がないので、また欲しいと思っても、
手に入らない事がほとんどで、残念な思いをされた経験がある方も
結構いらっしゃるのではないでしょうか?

Kさんもその1人で、良く似た物を見付けて買っても、
どことなく気に入らなくって、結局は着なくなってしまうそう...
続きを見る

オーダースカート Oさんのスカートは、
いつも同じスタイルでのオーダーです。
今回はチェックなので、柄をどう差し込むのかで悩みましたが、
もしかしたら、同じ柄でジャケットも、、との事で、バイアス取りするのは止めました。


理由は、、可愛くなりすぎるから。ちなみに、、
スコットランドのジャケット地でお仕立てさせて頂き...
続きを見る

純正チューンドスーツ またまた面白い事やってます。
きっと皆さんに気に入ってもらえると思います。
オーダーに求めるものって何ですか?格好よさ?着用感?
いつもと同じ事のように見えますが、新たな試み、純正チューンドスーツ!




関連する記事はありませんでした

皺をコントロールする Kさんの今回のジャケット(スーツ)ですが、
今までと同じ寸法を保ちながら、ウエストに皺を出してみました。
今まで美しいお洋服でしたが、ウエストからバストドレープにつながる皺が色っぽいです。


生地についても、いつもヴィンテージ好きのKさんのご要望を叶えられるハズです。
着込むにつれ、
Follow Us!
Masse Attura Instagram