Black or White ? 今年は黒や白のジャケットが大人気です。
昨シーズンはベルベットでした。
でもいったん流行ると、その後の反動が怖いんです。



ちょっと大層な話ですが、
元来草食民族(動物)である日本人は
群れ社会で生きてきた習性を拭いきれず、
自分が出る杭となって打たれないようにするために、
人の真似をする余り、...
続きを見る

ネクタイ入荷! イタリアより、
マッセアトゥーラ別注の
オリジナルネクタイが30本入荷しました!

今回はそのうち半分が
37オンスのヘヴィーウエイトです。
通常は25オンス前後ですから、何と1.5倍です。

ちなみにメローラだと50オンス!
これは別格です(笑)。

探してみると、結構ありそうで無い、
イタリア人...
続きを見る

ジルサンダーのコート? 三重のYさんからご注文頂いた、このCottonコート
実はジルサンダーが昨年のコレクションで
使ったCottonと同じ生地なんです。

朱子織(サテン)と呼ばれる生地で光沢があって、
ビッカンビカンに光り輝いてます。

昨年カシミアのコートをお仕立て頂いているのですが、
「カシミアは着られる期間が短...
続きを見る

イタリアン・トリコロール 僕の私物に、今日お渡しのHさんのグリーンのジャケットが加わって
イタリアン・トリコロールで揃えたツイードジャケット。
と言っても、偶然ですが(笑)。



トリコロールは、フランス語とギリシャ語の合成で〝3色〟を意味します。
そうなると、フランス国旗やドイツ国旗もトリコロール。

しかし、イタリア語...
続きを見る

フレアーな袖たち♪ この2着のジャケット、
袖のデザインはどちらもフレアーです。

巷では脚長パンツがブームですが、
マッセアトゥーラは一歩先ゆく腕長ジャケット!(笑)



Hさん!Tさん!!
楽しみにしてて下さいね。

ん?一番楽しみにしてるのは僕だったりして。

関連する記事はありませんでした

パイソンのベルト これ、リアル・パイソンのベルトです。
パイソンを日本語で云うと〝ニシキ蛇〟です。



下の方は僕が1年以上使ってるもので、所々ウロコが
めくれてきています(苦笑)。

これって〝型押〟には存在しない、
本物だけが持つ〝味〟と捉えて良いのでしょうか?(笑)

上は、来週お渡しの物ですが、
天然物なの...
続きを見る

服は雰囲気で着るもの 先日採寸した、スタッフT君のデニムパンツが出来ました。
一気に中縫い状態まで進んでると考えて下さい。
そして今日は最後の調整です。

めちゃくちゃ太いです(笑)。



ちょっとやり過ぎ!と云う事で膝を詰まんでみます。
膝だけ??まだ太い!という個々のご意見はお控え下さい(笑)。



ん?
これっ...
続きを見る

店内禁煙にご協力を! 以前に書いたネタですが、再び(笑)。

今日Tさんから「柳瀬さんって煙草吸わないの?」と聞かれ、
2人仲良く店の外で吸いました(笑)。

商品への配慮から、店内禁煙にさせて頂いております。
愛煙家の皆さまのご協力お願い致します。

吸いたくなった時は、一緒に外で吸いましょうね♪




関連記事
・...
続きを見る

生地の特性 今日初めてお越し頂いたKさんにお伝えした
生地の特性についてのお話です。

英国物とイタリア物では、生地の特性が違います。
その辺りの事を知って頂いた上で生地を選んで頂くと、
仕立て上がりのイメージも、より納得のゆくものになります。

英国物は男性的な表情をしていて、
出来上がりもシャープで男性的な...
続きを見る

ネーム 今日お渡しのNさんは税理士さん。
そして、上着のネームは〝Super SETSUZEI〟です。

「いっその事〝Super 節税〟と漢字にしましょう!」という僕からの提案は
「やりすぎ!」とアッサリ断られてしまいました(笑)。



それにしても皆さん、色々楽しいネームを入れて下さいます♪

ちなみ...
続きを見る
Follow Us!
Masse Attura Instagram