先日採寸した、スタッフT君のデニムパンツが出来ました。
一気に中縫い状態まで進んでると考えて下さい。
そして今日は最後の調整です。
めちゃくちゃ太いです(笑)。

ちょっとやり過ぎ!と云う事で膝を詰まんでみます。
膝だけ??まだ太い!という個々のご意見はお控え下さい(笑)。

ん?
これって1cm程度しか詰まんでないですよ。
服は雰囲気で着るものだから
余り細かな部分にこだわると全体像を見失いがちです。
でもオーダーの場合、この5mm、1cm単位の調整が大切です。
服に体を合わせるプレタだと、着てみて綺麗ならそれでオッケーですが、
オーダーの場合は 『体に合わせる=基本から崩れる』 ですから、
この部分をないがしろにすると、
とんでもない服が出来てきたりします。
創り手と着手側の感性が合っていれば問題ないのですが、、
プレタのように試着できない分、大切な部分です。
採寸(仮縫い)は、互いの思いの誤差を修正する
大切な作業でもあるのです。
最後に宣伝を!(笑)
このデニムパンツのオーダーは、1着1着生地が違います。
柄も色も、何もかも。
生地だけじゃありません。
シルエット、ポケットの形や大きさ、
デザインは勿論のこと、スナップボタンの色や大きさまで!
不思議な魅力のある、大人のカジュアル10月 13th, 2005 | Posted in お洒落通信 | 9 Comments »
一気に中縫い状態まで進んでると考えて下さい。
そして今日は最後の調整です。
めちゃくちゃ太いです(笑)。

ちょっとやり過ぎ!と云う事で膝を詰まんでみます。
膝だけ??まだ太い!という個々のご意見はお控え下さい(笑)。

ん?
これって1cm程度しか詰まんでないですよ。
服は雰囲気で着るものだから
余り細かな部分にこだわると全体像を見失いがちです。
でもオーダーの場合、この5mm、1cm単位の調整が大切です。
服に体を合わせるプレタだと、着てみて綺麗ならそれでオッケーですが、
オーダーの場合は 『体に合わせる=基本から崩れる』 ですから、
この部分をないがしろにすると、
とんでもない服が出来てきたりします。
創り手と着手側の感性が合っていれば問題ないのですが、、
プレタのように試着できない分、大切な部分です。
採寸(仮縫い)は、互いの思いの誤差を修正する
大切な作業でもあるのです。
最後に宣伝を!(笑)
このデニムパンツのオーダーは、1着1着生地が違います。
柄も色も、何もかも。
生地だけじゃありません。
シルエット、ポケットの形や大きさ、
デザインは勿論のこと、スナップボタンの色や大きさまで!
不思議な魅力のある、大人のカジュアル10月 13th, 2005 | Posted in お洒落通信 | 9 Comments »
今日お渡しのNさんは税理士さん。
そして、上着のネームは〝Super SETSUZEI〟です。
「いっその事〝Super 節税〟と漢字にしましょう!」という僕からの提案は
「やりすぎ!」とアッサリ断られてしまいました(笑)。

それにしても皆さん、色々楽しいネームを入れて下さいます♪
ちなみにプレタとオーダーではネームの入る位置が変わります。
プレタではポケットより下に入るネームが、オーダーでは上に入ります。
皆さん、その理由分かりますか?(笑)
そして、上着のネームは〝Super SETSUZEI〟です。
「いっその事〝Super 節税〟と漢字にしましょう!」という僕からの提案は
「やりすぎ!」とアッサリ断られてしまいました(笑)。

それにしても皆さん、色々楽しいネームを入れて下さいます♪
ちなみにプレタとオーダーではネームの入る位置が変わります。
プレタではポケットより下に入るネームが、オーダーでは上に入ります。
皆さん、その理由分かりますか?(笑)
今週頂くのが2度目の味付け海苔。
三重のYさんからのお土産です。
それもこんなに大量に♪
これ実はYさんの会社伊勢フーズの製品なのです。
厚手でコクのある濃厚な味付けは ビールのツマミに最高なんですよね。

ヤバイです!止まりません!!
開封したら最後まで一気!!!
自制心の効かなくなる魔物です(笑)。
いつも美味な海苔製品をありがとうございます♪
三重のYさんからのお土産です。
それもこんなに大量に♪
これ実はYさんの会社伊勢フーズの製品なのです。
厚手でコクのある濃厚な味付けは ビールのツマミに最高なんですよね。

ヤバイです!止まりません!!
開封したら最後まで一気!!!
自制心の効かなくなる魔物です(笑)。
いつも美味な海苔製品をありがとうございます♪
今年は例年よりも早いシーズンインみたいです。
今週は、かなり少ない睡眠時間で仕事してます。
って言うと「よく売れてるんやなぁ~」と言ってもらうのですが、
今のやり方だと、月25着程度が限界です。
それは採寸や採寸後の型紙創作に結構な時間がかかるから、、
それにその方に似合う色やシルエットまで説明させて頂いてますと、
お1人当りの採寸時間が、アッという間に3時間になってしまうからです。
(特に初回の方は、、)

良い服を創るためには着手と作り手の対話(ビスポーク)が大切な時間なんですよね。
採寸データを見て その方を思い浮かべながら線を引いていくんです。
気が乗らなかったら、いい線も出てこないから 絶対焦ったら駄目な時間です。
でも今日のお客様とも話していたのですが、
オーダーって 採寸の時間を掛ける程、お互いの意思も深まるし、
創作時間を費やす程、フィッティングレベルの高い、
完成された服が生まれると思うんですよね。
もちろん時間を掛けたからと云って良い物が生まれるという保証はないのですが、
創造的な事ってそんなもんじゃ割り切れない部分があります。
中には「サッサと10分程度でしてくれ」って言われる方もいらっしゃいますが無理です。
というか、最終的にお客様の事を考えると僕がしたくないんですよね。

この仕事に就く前、僕は客として70着ほどのスーツを作ってきました。
洋服の専門学校を出た訳でもなく大学の法学部を出た後、
企業で8年間人事採用担当者として働いてきました。
ですので高校時代からこの仕事に就くまでの自分の失敗や成功と云う
『消費者としての経験』 が今のベースになっています。
こんな スピードと効率の現代に逆らったような事をしていますので、
何かと皆さまにはご不便をお掛けするかもしれませんが、
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
今週は、かなり少ない睡眠時間で仕事してます。
って言うと「よく売れてるんやなぁ~」と言ってもらうのですが、
今のやり方だと、月25着程度が限界です。
それは採寸や採寸後の型紙創作に結構な時間がかかるから、、
それにその方に似合う色やシルエットまで説明させて頂いてますと、
お1人当りの採寸時間が、アッという間に3時間になってしまうからです。
(特に初回の方は、、)

良い服を創るためには着手と作り手の対話(ビスポーク)が大切な時間なんですよね。
採寸データを見て その方を思い浮かべながら線を引いていくんです。
気が乗らなかったら、いい線も出てこないから 絶対焦ったら駄目な時間です。
でも今日のお客様とも話していたのですが、
オーダーって 採寸の時間を掛ける程、お互いの意思も深まるし、
創作時間を費やす程、フィッティングレベルの高い、
完成された服が生まれると思うんですよね。
もちろん時間を掛けたからと云って良い物が生まれるという保証はないのですが、
創造的な事ってそんなもんじゃ割り切れない部分があります。
中には「サッサと10分程度でしてくれ」って言われる方もいらっしゃいますが無理です。
というか、最終的にお客様の事を考えると僕がしたくないんですよね。

この仕事に就く前、僕は客として70着ほどのスーツを作ってきました。
洋服の専門学校を出た訳でもなく大学の法学部を出た後、
企業で8年間人事採用担当者として働いてきました。
ですので高校時代からこの仕事に就くまでの自分の失敗や成功と云う
『消費者としての経験』 が今のベースになっています。
こんな スピードと効率の現代に逆らったような事をしていますので、
何かと皆さまにはご不便をお掛けするかもしれませんが、
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。

愛用の能率手帳です。
国内外を問わず色々と使いましたが、
そのシンプルさコンパクトさで、
僕にとってはこれが使いやすさナンバー1です。
この際デザイン性は無視です。
でもこのシンプルさが結構気に入ってたり(笑)。
日々の予定は僕1人での対応ですから、
ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、
事前にご連絡を頂いた方を優先させて頂きます。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
国内外を問わず色々と使いましたが、
そのシンプルさコンパクトさで、
僕にとってはこれが使いやすさナンバー1です。
この際デザイン性は無視です。
でもこのシンプルさが結構気に入ってたり(笑)。
日々の予定は僕1人での対応ですから、
ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、
事前にご連絡を頂いた方を優先させて頂きます。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

ご注文頂いたジャケットの生地、仕入れてきました。
今年は白ジャケット人気でしょうか、、僕が着てるから(笑)?
最近はニュース以外ほとんどテレビを見れてないのですが、
テレビで着ている人が目立つとか。
やはり流行(ハヤリ)なんでしょうか?
僕は、自分が着たいものを着るだけですけどね(笑)。
今年は白ジャケット人気でしょうか、、僕が着てるから(笑)?
最近はニュース以外ほとんどテレビを見れてないのですが、
テレビで着ている人が目立つとか。
やはり流行(ハヤリ)なんでしょうか?
僕は、自分が着たいものを着るだけですけどね(笑)。

スタッフのT君 「暑いっすわぁ~」と言いながらも
頑張って秋冬物を着ています。
気合入ってて嬉しくなりました♪
僕も若かりし頃は 9月に入れば 秋物着てましたが最近では、、
笑って誤魔化しときます♪
ファッションを 生業としている者としては、
それでは駄目なんですけどね、、
でもやっぱり暑さには勝てません、、気合負け?(^ ^ゞ
頑張って秋冬物を着ています。
気合入ってて嬉しくなりました♪
僕も若かりし頃は 9月に入れば 秋物着てましたが最近では、、
笑って誤魔化しときます♪
ファッションを 生業としている者としては、
それでは駄目なんですけどね、、
でもやっぱり暑さには勝てません、、気合負け?(^ ^ゞ

ダイアリーの更新、お休みさせて頂きます。
ごめんなさいっ!
・・・独り言
さぁ!気合入れて頑張ろーっとヽ(^o^)丿
お腹空いたなぁ、、
今日も晩ご飯抜き、、痩せられるかなぁ~
でもまたスーツ作り直さんならんなぁ~
でも痩せた方が、体にはいいしなぁ~
そんなん考えてんと早よ仕事せな~
それにしてもお腹空いたなぁ~~ (0:15)
ごめんなさいっ!
・・・独り言
さぁ!気合入れて頑張ろーっとヽ(^o^)丿
お腹空いたなぁ、、
今日も晩ご飯抜き、、痩せられるかなぁ~
でもまたスーツ作り直さんならんなぁ~
でも痩せた方が、体にはいいしなぁ~
そんなん考えてんと早よ仕事せな~
それにしてもお腹空いたなぁ~~ (0:15)

夏に撮って、いつだそうか♪と思っていた画像です(笑)。
デジカメの調子が悪いので、ストック写真の放出です(笑)。
このシングルバーナー、どちらも20年近く使っている物です。
使った後は きっちりメンテナンスして大切に使い続けています。
特にポンピング不要な お手軽カートリッジタイプ(緑色の方)は
大学生の頃、毎週のように使ってたものです。
僕より後に買った友人J君のシングルバーナーはとっくに逝ってしまってます(笑)。
やはり日頃の小マメなメンテナンスの賜物ですね。

スーツも日頃のちょっとした心掛け次第で、寿命は何倍にも伸びます。
簡単ですが2005年6月17日~24日のダイアリーに書いてますので、
参考にして下さい。
この前の休みにキャンプに行って、朝からこのバーナーで、
最高に旨いシチューを作りました♪
デジカメの調子が悪いので、ストック写真の放出です(笑)。
このシングルバーナー、どちらも20年近く使っている物です。
使った後は きっちりメンテナンスして大切に使い続けています。
特にポンピング不要な お手軽カートリッジタイプ(緑色の方)は
大学生の頃、毎週のように使ってたものです。
僕より後に買った友人J君のシングルバーナーはとっくに逝ってしまってます(笑)。
やはり日頃の小マメなメンテナンスの賜物ですね。

スーツも日頃のちょっとした心掛け次第で、寿命は何倍にも伸びます。
簡単ですが2005年6月17日~24日のダイアリーに書いてますので、
参考にして下さい。
この前の休みにキャンプに行って、朝からこのバーナーで、
最高に旨いシチューを作りました♪
