ビジネスで、ジャケット初挑戦のNさん。
大き目の柄ですが、柄自体がクラシックなので上品です。
10年来お付き合いを頂いていますので、Nさんのワードローブは大体分かります。
新たな気分で、これに合うシャツも3着選ばせて頂きました。ネクタイを締めたり、ノータイだったり、、
色々なシチュエーションを想定し、着マワシが効くように考えています。

大き目の柄ですが、柄自体がクラシックなので上品です。
10年来お付き合いを頂いていますので、Nさんのワードローブは大体分かります。
新たな気分で、これに合うシャツも3着選ばせて頂きました。ネクタイを締めたり、ノータイだったり、、
色々なシチュエーションを想定し、着マワシが効くように考えています。

離れて生地を見たり角度を変えたりしながら、出来上がりをイメージして頂きます。
ボタンや裏地など、全体のバランスを考え、まとめる作業、
悩みますが、楽しいひと時です。
ボタンや裏地など、全体のバランスを考え、まとめる作業、
悩みますが、楽しいひと時です。

Yさん仕様
じゃばじゃば洗える
カモフラージュ柄のジャケットです。
次はシャツも、カモフラージュ柄でオーダー願います!

じゃばじゃば洗える
カモフラージュ柄のジャケットです。
次はシャツも、カモフラージュ柄でオーダー願います!

ショッキングピンクのシャツをリネン素材でオーダー頂き、
初めてのお客様でしたので、同じ色のコットン素材を使って仮縫いをさせて頂くことに。

と言いますのも、
メンズっぽくとのイメージでしたので、
どの辺りがメンズっぽいのか、お互いのイメージを確認するため、、
結局、2度の仮縫いをお願いすることになりましたが、イメージにハマりました。
あまり体に添わせすぎず、ラインを少しワザと破綻させる程度のフィッティングに留める事にしますた。

完成しました!
クシャクシャにして着たいとの事で、
ワザと、皺を残したままにして、仕上げさせて頂きました。

ご着用時の写真掲載、
改めてまた、Hさんにお願いしてみます。
肩巾やダーツ、特にバックスタイルを破綻させました!
初めてのお客様でしたので、同じ色のコットン素材を使って仮縫いをさせて頂くことに。

と言いますのも、
メンズっぽくとのイメージでしたので、
どの辺りがメンズっぽいのか、お互いのイメージを確認するため、、
結局、2度の仮縫いをお願いすることになりましたが、イメージにハマりました。
あまり体に添わせすぎず、ラインを少しワザと破綻させる程度のフィッティングに留める事にしますた。

完成しました!
クシャクシャにして着たいとの事で、
ワザと、皺を残したままにして、仕上げさせて頂きました。

ご着用時の写真掲載、
改めてまた、Hさんにお願いしてみます。
肩巾やダーツ、特にバックスタイルを破綻させました!
透けたリネン素材に使う芯には、
毎度のことですが、頭を悩ませられます。
少しでも影響を受けないよう、微妙な作業が必要です。

毎度のことですが、頭を悩ませられます。
少しでも影響を受けないよう、微妙な作業が必要です。

リネンのカーゴパンツが出来上がってきました。
足元にホワイトバックスを履き、半日ほど着て戻ってきて下さいました。
気に入っておられる既製のカーゴ2本をお持ちになられ、そこから良いトコ取りで型紙を起こし、
丸縫いさせて頂きました。股上もお気に入りの深さに調整させて頂きましたので、着用感も抜群と言って頂きました。
僕も同じデザインでオーダーしたいと、思わずお願いしてしまいました。
長身のOさんのように似合うかどうかは別なので(汗)、これはワルアガキですが、
ヒザの絞り位置やサイドポケットの位置を上にズラし、少しでも足なが~に見せてもらいます。(笑)
それにしても、フレアー感もあってか、かなり格好いいです。

足元にホワイトバックスを履き、半日ほど着て戻ってきて下さいました。
気に入っておられる既製のカーゴ2本をお持ちになられ、そこから良いトコ取りで型紙を起こし、
丸縫いさせて頂きました。股上もお気に入りの深さに調整させて頂きましたので、着用感も抜群と言って頂きました。
僕も同じデザインでオーダーしたいと、思わずお願いしてしまいました。
長身のOさんのように似合うかどうかは別なので(汗)、これはワルアガキですが、
ヒザの絞り位置やサイドポケットの位置を上にズラし、少しでも足なが~に見せてもらいます。(笑)
それにしても、フレアー感もあってか、かなり格好いいです。

Yさんのこだわりが詰まった靴です。
ベルトも同じ革でオーダー頂き、コーディネートは完璧です。
ベルトのバックルは、あえて艶っぽく、ゴールド(ソリッドブラス製)をお選び頂きました。

*イニシャルは左右非対称です!
出来るだけ縫い目を出さないようにした理由は、
繊細さを目指したからですが、イメージよりグラマラスになりました。
洋服もそうですが、足に合わせる部分と、靴に足を合わせる部分のさじ加減が難しいです。
既に同じデザインでご注文が、、やはり良い表情をしているんでしょうね!
私をオーダーして!って、語りかけているような、この表情にうっとりしてしまいます。(笑)
ベルトも同じ革でオーダー頂き、コーディネートは完璧です。
ベルトのバックルは、あえて艶っぽく、ゴールド(ソリッドブラス製)をお選び頂きました。

*イニシャルは左右非対称です!
出来るだけ縫い目を出さないようにした理由は、
繊細さを目指したからですが、イメージよりグラマラスになりました。
洋服もそうですが、足に合わせる部分と、靴に足を合わせる部分のさじ加減が難しいです。

既に同じデザインでご注文が、、やはり良い表情をしているんでしょうね!
私をオーダーして!って、語りかけているような、この表情にうっとりしてしまいます。(笑)
綿ヴォイルのシャツです。
ザックリ粗目に織られ、カジュアル感サイコーです。
シャリッとした麻のような風合いですが、麻のような皺は出ませんので、
あの皺感が苦手って人には、是非試して頂きたい夏の生地ですが、透け感だけは我慢!?
ヴォイルとは、
女性の顔を隠す「ベール」に相当するフランス語が語源となっているようです。
糸を強く撚って表面をガス焼きしているので、均一でムラのない表情が、涼しげな天然清涼素材です。
ザックリ粗目に織られ、カジュアル感サイコーです。
シャリッとした麻のような風合いですが、麻のような皺は出ませんので、
あの皺感が苦手って人には、是非試して頂きたい夏の生地ですが、透け感だけは我慢!?

ヴォイルとは、
女性の顔を隠す「ベール」に相当するフランス語が語源となっているようです。
糸を強く撚って表面をガス焼きしているので、均一でムラのない表情が、涼しげな天然清涼素材です。
いつも同じスタイルでオーダーされる
神奈川のAさんの「アイリッシュリネン」のパンツです。
400g近いウエイトなので、着こんで頂くうちに深い表情に変わってゆきます。
「ここまでシャープな印象のヘリンボーンって、既製では見つからないんですよね~」だそうです。
5年後が楽しみなパンツです。 Aさん、いつもありがとうございます!
神奈川のAさんの「アイリッシュリネン」のパンツです。
400g近いウエイトなので、着こんで頂くうちに深い表情に変わってゆきます。
「ここまでシャープな印象のヘリンボーンって、既製では見つからないんですよね~」だそうです。
5年後が楽しみなパンツです。 Aさん、いつもありがとうございます!

Kさんが気に入っておられるスタイルは、今では店頭に並んでおらず、
「最近は細いものばかりですね、、」という事でお越し頂き、オーダーされました。
結構ゆとりを持たせて、そのKさんお気に入りのスーツと同じようなバランスで作らせて頂きました。
全体にゆとりを持たせつつも、フロントをかなりコンパクトに収め、そこでお気に入りのスーツを表現してあります。
「最近は細いものばかりですね、、」という事でお越し頂き、オーダーされました。
結構ゆとりを持たせて、そのKさんお気に入りのスーツと同じようなバランスで作らせて頂きました。
全体にゆとりを持たせつつも、フロントをかなりコンパクトに収め、そこでお気に入りのスーツを表現してあります。
