お客さまのイメージをカタチにする。
出来るところと出来ないところを正直に伝える。
そしてイメージにズレが起きないように、質問攻めにします(笑。
場合によっては仮縫でイメージの再確認をして頂きます。

Aさんのイメージをビジュアルでお伝え頂きました。
マイケルタピア、ブリオーニ、ベルベスト、ボリオリ、、などなど。
全く異なる印象のブランドですが、どの画像にも共通するポイントをピックアップ。
その中から共通項の多い2枚の画像を選んで打ち合わせ!
1枚目の画像は『ベルベスト』です。


これらの画像から受けるイメージを、Aさんに言葉にして頂くと、
◎Vゾーンが適度な深さの2つボタン
◎不変的なデザイン(長年着ることができる)
◎ラペルの返りはフックラ、そしてふんわりしている
◎全てとは言いませんが、大体の人が見ても細過ぎず太過ぎず
ということで完成したのがこちらです。構築的ですが袖山は丸くナチュラルに。
全体のバランスを考えながら、フロントのカーブやディティールを、できるだけイメージに近づけました。
オーダーですから更に、それらを「Aさんに似合うように」調整しなくてはなりません(汗。


2枚目は『ボリオリ』のスーツ。構築的な雰囲気は多分HAMPTONでしょう。
頂いた画像が少しずつ違うので、全体から感じ取れる統一したイメージを汲み取ります。
それらを僕の言葉にしてAさんに投げかけ確認し、お互いのイメージをチューニングしていく作業をします。


良い物が出来れば幾らでも!じゃなく、
ご予算は、10~15万、出来れば13万台ということで
探してご提案させて頂いたものが、135,000円と155,000円でした。
135,000円の方はイタリア製の光沢のある綾織の生地で、オールシーズンタイプ。
155,000円の方は昔ながらの日本の黒で、低速織機で織った奥ゆかしい底艶のあるマットブラック。
結局Aさんがお選びになられたのは、155,000円の『日本の黒』です。(最近になって、僕も同じ生地を着ています)
*税別表示


こういうやり取りをしながら、終わった頃にいつも気付く事があります。
それは、ご希望されるスーツとご本人から受ける印象がピッタリ合っているってことです。
これは、僕が今まで15年、この仕事を通じて確信を持ったこと。
洋服作りにご協力頂きありがとうございました。
Aさん、長くご愛用頂けますように!


FIAT500が着ているもの、、
それはスコットランド発祥のクラシックな柄(笑。


こちらはOさんのスーツ。
クラシックで、僕も大好きな柄です。
スーツを誂え始めて、まだ10着そこそこの頃にオーダーしました。
会社に入って、2年目辺りだったと思います。


クラシックな柄なのに、当時の僕は、
黄のロイヤルオックスフォードに、エトロの黄ペイズリー柄のタイでした。
それを見たデザイナーのOさんが「エトロのスーツ?」って聞いてきたくらい、クラシックな柄なのに、
合わせ方次第でモダンにも変身するから、この柄は面白い(笑!

ホワイトデニムの上に、
ジャケットとして着て頂いても洒落てます!
アイテムやコーディネート次第で、
クラシックにもスタイリッシュにも使える万能柄ですね!!


最後に由来を簡単に、、
☆日本:千鳥格子(ちどりごうし)と呼び、
     千鳥が連なって飛んでいるように見える事が由来。
☆英国:ハウンド・トゥース(hound tooth)と呼び、
     hound=猟犬、tooth=歯で、「猟犬の牙」が名前の由来。
☆仏伊:両国ともピエ・ド・プール(pied-de-poule)と呼び、
     pied=雌鳥(めんどり)、poule=足で、「雌鳥の足」が名前の由来。
     大き目の千鳥柄は、別にPied-de-coq(ピエ・ド・コック:雄鶏の足)と呼びます。

色は白×黒が古典的で一般的な配色ですが、色の組み合わせや大きさはさまざまです。

また、元々はスコットランドの伝統的な柄で、
スコットランドの氏族をわかりやすく分類する役割があります。
タータンがハイランド地方の氏族を分類する柄なら、ハウンドトゥースはローランド地方。
200年前には、既に存在していたようです。

日本でも、千利休が好んで茶道具などに取り入れたようで、
茶道の世界では『千鳥格子』のことを『利休間道』(りきゅうかんとう)と呼ぶそうです。
ちなみに間道(かんとう)とは、
縞文様のある裂(布)の総称で、縦縞・横縞・格子縞があります。


エロロ♪
いい感じですね~
エトロじゃないです、エロロです(笑。
マッセアトゥーラのエトロっぽい洋服は、こう呼びます(爆。


やっぱり、いい感じです。
このジャケットに、濃紺ブルーのパンツ。
パンツはグレーを合わせず、濃紺のパンツでモードっぽく!


全体のパッケージングとして、このジャケット、ホント良い感じで大好きです♪
Iさん、素敵なジャケットを作らせて下さってありがとうございます!




懐かしー!って云った人!オッサン度合いがバレまよす!
この生地を見て、どんなイメージを抱くかで、おっさんチェーーック!できます(笑。

この生地は、シアサッカーと云う、いかにも涼しげな夏の生地。
単なる縞柄ですが、近寄ると「砂糖の上から牛乳をかけた」ように見えるんです。
ペルシャ語のシルシャカール(shirushakar)からきていて、「牛乳と砂糖」の意味だそうです!!
大昔からインドで織られていた生地で、表面の凸凹感は肌への張り付きを避け、18世紀に英国に伝えられたとか。

表面の凸凹のもう1つの意味は、アイロンをかけなくても着られるように!との事で、
クールビズ推奨の、今時の「暑は夏い!!」日本の夏には、もってこいではないでしょうか(笑。
ジャケットとしても、オフのパンツだけにしても、もちろん上下でビジネスにも、、大活躍すること間違いなし!
Kさんのように、「絶対に3ピースでしか着ませんっ!」って云う大変に変態な方もいらっしゃいます(爆。
この生地は、巷で邪道な?ポリ混ですが、騙されて着てみると、騙されてなかった事に気付きます。



おっとな~(大人の意味!笑)
かっこ良すぎ!アカンですって、これ!!


ものすっっっごい!


か・な・り
イカしてまーーーす!


シビれるぅ~ サイコーーー!!


スタイリーーーッシュ シュシュシュぅう~ いぇ~い♪
素肌にベスト!、特徴的なシャツ、ジャケットにパンツ、Tシャツまで!
こんな沢山のアイテムを、それも一気にオーダー下さった方は初めてですが、大成功!!
いろいろと、、「こ~でねぇ~と!」的なコーディネートをいっぱい愉しんで下さいマッセアトゥーラ!(笑

Jさん、アートおおさか2014、見に行きますね!



おぉ~


かわいいぃ~


めっちゃかわいいぃ~~


Mさん、かわいいぃぃいい~


この、ちょろんとした袖もかわいい~
見返りぃ~美人ぃん~~


あぁああ~、たまら~ん♪
サイコーーーー!




Yさん、お待たせ致しました!
シルク×リネン×ウールのサマーツイードです。
いい感じで起毛感(毛羽立ち)のある表情が、とても優しげなジャケットです。

ブルーグレーですが、とても柔らかな印象です。
Yさんに合わせて作った薄毛芯も、着るほどに柔らかく馴染みますから、
5年後10年後には更に柔らかな印象になり、造形的にも生地的にもYさんに馴染んできます。

世界のウェルドレッサーの代表格と言われる、元フィアットの会長『ジャンニ・アニエッリ(1921~2003)』は、
見るからに高級そう(ゴージャス)な生地は好みではなく、シワこそ洋服の味だと言わんばかりに、
季節を問わず、表面が毛羽立った起毛感のある素材を愛用していたそうです。
秋冬はフランネルやツィード。そして春夏は凹凸感のあるリネンや、
画像のようなシルクやリネンが混ざったサマーツイード
着ていくほどに起毛感が増し、愉しみです。



お待たせしました!完成です!!
まだ若干、躾糸が残っていますね(苦笑。


いい感じの哀愁漂うスーツになりました。


新たな修正ポイントも見えてきて、次のジャケットが楽しみです。




やっぱりご本人に着て頂かないと、雰囲気が出ませんね。。
着て頂いている時のお写真は、コチラです。
Hさん、ありがとうございます。
本日2着発送します。




とてもいい色、してますね。


着込むにつれ、いい感じに毛羽立ってきます。
夏物ですが毛羽立ちます!さすがツイードと呼ぶに相応しい(笑!


2度目の仮縫、、これで大丈夫でしょう。
Nさん有難うございます!