今日初めてご来店下さったHさんから、

「仮縫いは付かないんですか?」と聞かれましたので、

ビスポクチュールラインでは付けていない旨をお伝えした上で、

逆に、「仮縫いをご希望ですか?」と尋ねました。

そうするとHさんは、「今まで仮縫いが普通だと思ってましたから。」と、、







仮縫いをご希望される場合は、お付けしていますが、

仮縫の満足感を得たい場合は別として、

体にフィットした綺麗なラインのスーツを仕立てる事だけを目的とするならば、

ビスポクチュールの採寸方法で、仮縫いの必要性を感じません。







マッセアトゥーラのお仕立ては、現在6ラインあるのですが、

今日は、下記の3ラインについてお伝えします。

①プレタクチュール・・補正範囲を限定した、イージオーダーレベルの採寸。

②ビスポクチュール・・ゲージ服を仮縫いに見立てたフルオーダーレベルの採寸。

③オートクチュール・・②の採寸方法に加えて、デザイン確認の為の仮縫いを付けた採寸。



こんな風に書くと、皆さまから、

「ゲージ服を使ったら、イージーやパターンオーダーと違うの?」

と云うご質問が出てくると予想されるのですが、

マッセアトゥーラのビスポクチュールライン以上で行なう補正のレベルは、

通常のCADシステムで動かせる範囲とは比べ物にならず、

そのフィッティングは、仮縫い付きのフルオーダー、もしくはそれ以上に匹敵します。







今までに何着も仮縫い付きフルオーダーを経験された方が、

「今までの仮縫いって何だったんですかねぇ~」とおっしゃる事がよくあるくらいです。







その代わり、マッセアトゥーラの採寸は

他店のフルオーダーの最初の採寸と仮縫いの合計時間よりも長いですよ♪(笑)



フィッティングレベルに関して、

これ以上、僕が何を言っても信憑性がないので、

どなたかが書き込んで下さる事を期待して、この続きは任せます♪(笑)

、、なかったりして。(苦笑)







最後に、③のオートクチュールの仮縫いについてもう少し詳しくお伝えすると、

例えばスペンサーハート風に、なんて云う場合、

ポケットをこれくらいの高さで、これくらいの角度を付けて、となります。

縫い上がってから、ポケットの角度なんて変えられないので、

そんな時は、オートクチュールラインの仮縫いで、デザインチェックをお勧めしています。







ナポリクチュールやハンドクチュールに関しては、またいずれ、、