以前、ご紹介させて頂いた手織りツイードの裁断です。
1cmでも無駄にしないよう、細心の注意を払いながら、、


完成した仮縫をKさんに着て頂きました。
この瞬間をイメージして物作りに関わり、お客様をお迎えする。


いい感じです。
長く着て頂ける1着に、、




お気に入りのシルクコットンの生地をお選び頂いたのは神奈川のTさんです。
10年来、いつもお世話になっているTさんのお兄さん。

この生地は、シルクの経年変化によって、
素敵な表情に変わってきます。
僕も2色着ていますが、着れば着るほど、好きになってきます♪

グレイPANTSでジャケパンStyleも良いですが、
コットンパンツやデニムにも、使い回しの良さは抜群です。




濃淡で、2色のパープルをオーダーして頂きました!
こちらは明る目の色合いです。




動くと深みのあるブルーが浮かび上がり
なんとも表現しがたい、シットリした表情を見せます。
1枚毛芯で、柔らかく仕立てさせて頂きました。
合わせるパンツは、
色物でネイビー、そしてクラシックなダークグレーの2本。
この2本で、昼と夜の2つの顔(コーディネート)を愉しんで頂けます。
打ち合わせから採寸、仮縫と長らくお付き合い頂き、ありがとうございました!!
今からベストシーズンですね。




肌触りが気持ち良いアルパカのジャケットです。

可愛い顔やつぶらな瞳で人気のアルパカ。
アニマルセラピーでの効果にも、期待が高まります。
そのアルパカの毛で織られた生地で仕立てるジャケットとベスト。

軽くて暖かいアルパカの毛は、少量しか採れない貴重な材料です。
特にこの手の明るい色目の毛は稀少だと聞きます。

このベストとジャケットは全く同じコンポジションです。
色柄は違いますが、絶妙なコントラストです!
BESTタイミングで仕立て上がります。




サマーシルクのジャケット。
少しずつ少しずつ
夏のギラつく太陽の光を、
吸い込むような表情に変わってゆきます。




Kさん!
こんなん着て、また遊びに行くんでしょ(笑。


ウール×シルク×リネン素材で、
着ていくうちに少しずつ毛羽立ってきます。
夏のギラギラした太陽光を、優しく吸い込んでくれます。
サマースエードのスリップオンも、抜かりなくご準備済みとか。こらKさん!(笑



400g/mのアイリッシュリネンです。
さっと湯通しして、毛芯で薄く薄く仕立てさせて頂きました。


着込むほどに馴染む、一生物のジャケットです。
Sさん、着込まれた20年後のジャケットを見せて頂ける事を愉しみにしています。




30年着るためのジャケット。
体型変化にも対応するよう、若干ゆったり目で。
フロントも逃がさない方がお好みとのことで、前身は真っ直ぐ落としました。
Nさんのお好みに近付けたでしょうか。

それでも、余りにゆったりだと、
気が緩んで、どんどんいっちゃう可能性があるので(笑、
ほどほどに留めたのですが、この完成を仮縫時にどこまでイメージして頂けたか、、
着るほどに、どんどん毛芯が馴染んできますから楽しみです。
Nさん、長らくお付き合い頂き、感謝いたします。
お手入れ等、末永くお付き合い
宜しくお願いします。

年内のお渡しは、Nさんで最後となりました。
Nさん、この服で初詣行って下さいね。

本日で営業は終了させて頂きます。
オーダー頂いた皆さま、ご来店頂いた皆さま、本当に有難うございました。
明日は年内に済まさなければならない業務と大掃除をします。散らかりっ放なしで申し訳ありませんでした。



イタリアのSchmitz&Lombard が
スコットランドのミル(機屋)に別注した生地です。
クラシックでいて洗練された雰囲気が漂っている生地で、個人的には、
出したくなかった生地の1つです(笑。生地が好きなので、特にジャケット地には、
そんな思いで仕入れた生地が多いです(大笑。いえいえWさん、いつもありがとうございます!
Wさんは元同業のプロ、大手商社で生地を手掛けられていました。


Schmitz&Lombard と同じように、他国のミルに織布を頼むケースは多いです。
フランスのDormeuilが英国のミルで生地を織ってもらったり、
ベルギーのScabalが英国のミルで織ってもらったり、
産業革命が起こった英国の職布は有名です。

最近では日本にも
パリの某メゾンやアメリカ、イタリアから職布依頼が入りますから、
英国とかイタリアとか、国単位ではなく、
得意とする技術に応じてミル単位で職布依頼が行われます。

まぁ、バブル期を代表するGAでも、
複雑なテキスタイルデザインは日本で織布されていましたから、
今に始まった事ではありません。でも最近、特にこの傾向が強くなっていると思います。
話はそれましたが、Wさん、いつもありがとうございます。