スタッフ紹介(柳瀬 博克)

店長(接客・フィッティング担当)
柳 瀨 博 克 (YANASE,Hirokatsu)

・マイスターファクトリー講師
・BoitsClassicAcademy 代表
 (BoitsClassicAcademyのサイトはこちら

初めまして、柳瀬です。

僕は身長が163cmしかありません。なのに胸囲は99cmあります。
ジャケットを胸囲で合わせると、着丈が長すぎるので、
着丈をカットすると、次は腰ポケット~裾の距離がなくなるんです。
それに水泳をしてきたせいか、パンツをウエストで合わせると、太股が入りません。

そんな自分の体型に合う服が少なく、
中学生時代から、デザイン画を書いたりして、
綿パンやカジュアルシャツなどをオーダーしていました。

高校は私服でしたので、リネンのジャケットやドレスパンツをオーダーして、
べスパに乗って学校に着て行っていました。(バイクが見付かって停学になりました汗)

オーダー回数を重ねる毎に、自分の希望もハッキリとしてきて、
自分が着たい服が明確になってきて、お店のスタッフに伝えるんですけれど、
中々しっくりくる洋服は出来上がらず、自分の思いと違う洋服を不満に思うようになりました。

はっきり数えたことはありませんが、この仕事に就くまでに、
スーツ(ジャケット含む)だけでも70着はオーダーしたと思います。

そんな経緯があって
1999年、会社の社内ベンチャーに於いて、
オーダースーツ店『MasseAttura』を立ち上げさせてもらいました。
その後2003年に独立、更に2012年『工房併設型の店舗』としてハービスPlazaに移転し、
同時に前店舗を、セカンドライン『テノミカロイジーニ』としてスタート。

また、2009年に開塾した『マイスターファクトリー』という後継者育成塾は
業界の重鎮の先生方がチカラを貸して下さり、2期4年続けることができました。
この活動に至った経緯は、業界に飛び込んで目にした「技術者の高齢化」でした。
2000年初頭、現場で見た技術者の平均年齢は70歳前後の方が多く、
その頃まだ35歳辺りだった僕は危機感を感じたのです。
このままでは僕が現役の間に期待する洋服を作ってくれる技術者はいなくなる、、
嬉しい事に、卒業生10人の内8人は業界で活躍してくれています。

そして2023年、これが最後の移転になるであろう現在の店舗に移転しました。
今までの店舗の集大成として、ゆったりと寛いで頂ける店舗を目指します。

最後に、、
とにかく現場を見ることが大好きで、あちこち見て回ってオーダーしてきました。
ご協力頂いた関係者の皆さま、心から感謝いたします。

◆海外のテーラー視察
 ・イタリア:Aカラチェニ、ジャンニセミナーラ、サルトリアアットリーニ、
       リベラーノリベラーノ、チェーザレアットリーニ、
       シチリアやナポリの町中のサルトリア、
       マリアーノルビナッチ、その他 
 ・イギリス:ヘンリープール、ハンツマン、キルガー、オズワルドボーテング、その他
 ・フランス:カンプスドゥルカ、フランチェスコスマルト

◆海外の機屋・羅紗屋、附属屋、その他洋品などの視察
 ・イタリア:カチョッポリ、ミラノやフィレンツェの附属屋、カミチェリア(アンナマトッツゥオ等)、
       ステファノベーメル(靴)、チェレリーニ(鞄・革小物)、他
 ・英  国:ウィリアムビル、ベイトマンオグデン、ウィリアムハルステッド、
       ホーランド&シェリー(スコットランド)
       Eウッドハウス、イングリッシュオークミルズ、クリスアンティチ(賃機屋)
       クリスアンティチ(英国)、Magee(北アイルランド*)
       ドニゴールツイードの手機(北アイルランド)
       acorn(英国)、トーマスメイソン
 ・フランス:ピエールコルテ(靴)、ベルルッティ(靴)


◆講演・執筆活動
セミナー講師(社団法人関西ニュービジネス協議会様)
服育セミナー講師(株式会社チクマ様)
・洋服の匂いについてセミナー講師(株式会社フォルムアイ様)
・洋服のお手入れセミナー講師(ライオンズクラブ様)
新聞連載(スポーツニッポンの洋服コラム)
新聞掲載(讀賣新聞)


最後に、個人的なことを少し。
趣味は旅行(31ヶ国)とダイビング(インストラクター)、そして、食べる事です。
バックパックを背負って、たくさんの国境を歩いて越えてきました。
そしてタンクを背負って、あちこちの海を潜ってきました。
ここ最近プライベートな旅行には行けていませんが、
少し落ち着いたら、また再開したいです。