大阪のオーダースーツ、テーラー/マッセアトゥーラ
商品紹介
メンズ
スーツ
ジャケット
パンツ
シャツ
コート
フォーマル結婚式スーツ
カジュアル
靴
洋品
Atelier Make
その他
レディース
スーツ
ジャケット
パンツ
シャツ
コート
フォーマル
カジュアル
靴
洋品
その他
Atelier Make
キッズ
記念日スーツ
生地紹介
イタリア
英国
日本
ヴィンテージ
その他
洋品
リフォーム&メンテナンス
リフォーム
メンテナンス
プライス
店舗案内
所在及びアクセス
スタッフ紹介
スタッフ紹介(柳瀬 博克)
スタッフ紹介(岡嶋朋奈)
フィロソフィー
メディア掲載
お問い合わせ
お問い合わせありがとうございました。
ダイアリー
お洒落通信
その他
海外紀行
物欲
食欲
お客様紹介
大阪のオーダースーツ、テーラー/マッセアトゥーラ
>
ダイアリー
>
海外紀行
> Martin Sons&Co,Ltd.(マーティンソン)
Martin Sons&Co,Ltd.(マーティンソン)
今年からマーティンソンに2プライが加わりました。
3プライだと目付けが450gもあるので、「真夏は着たくないよ~」
という皆さま方には、こちらの、同じフレスコの2プライ(280g)がお勧めです。
フレスコは1907年にマーティンソンによって商標登録され、
中でも3プライは、
僕の中で思い入れがあります
。
こちらが、その登録商標の現物です。
八ダスフィールドのマーティンソン社を訪れた時、
皆さんに色々と教えて頂きました。
左から、デザイナーのハンナさん、取締役のゴードン氏、営業部長のジェーンさん
1900年代のアーカイブ(過去資料)を見せてもらったのですが、
その中に、確かに3プライフレスコがありました。
何と!100年前の生地見本です。
こちらは現在のフレスコを使ったお洋服で、只今仮縫い着付け待ちです。
出来上がる頃には、ちょうど良い季節になっている予定。
Oさん、3プライの次は2プライを是非!(笑)
Tweet
No related posts.
3月 22nd, 2010 | Posted in
海外紀行
,
生地紹介
,
英国
|
No Comments »
ダイアリー
海外紀行
食欲
物欲
その他