WHAT IS “Director's Eye”?

「Director's Eye」とは、「個人」の魅力を引き出すスペシャリスト
Masse Atturaのスタイリング・ディレクターによるブログです。

人は誰でも「自分ってこんな人」と思うものです。
でも自分が思う自分は、他人から見てそう見えているでしょうか。
知り合った人にしばらく経ってから
「○○さんって、こんな人だったんだね!知らなかった」と言われた事ありませんか?
「えー、 そんな風に私の事見てたんだ、、(驚き&残念)」と思った経験のある人は
ファッションが原因かもしれません。

TPOに合わせて自分を思い通りに表現できる。
それがシブいオトナなのです。

あなたの着たい服をあなた色にディレクション致します。
ディレクターの大坂と一緒に創ってみませんか?

こんにちは。大坂です。

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。。。

先日の大雪では、駐車場に停めてある愛車に
雪が積もっている光景に大きく違和感を感じました。
阪神間って、本当に雪が降らないですからね~

こんな寒い時期には、
お悔みごとがあったりしますよね。
皆さんはシブい大人としてのスタイリングマナー、できてますか?

「めったにないことだから、なんとなく準備していない」
「親に準備してもらったままで、もう何年もほったらかしてる、、」

という方も多いのではないでしょうか?

黒というのは、簡単なようでダマしが効かない注意すべき色です。
社会人になりたての若者なら許されても、シブい大人なら
「深みある黒」のスーツを着用してほしいものです。

黒が氾濫する「場」だからこそ、質が際立ちます。
年齢を重ね、体型が落ち着いてきたら(?!)チャンスです。

サイズの合った、細身でもない、ブカブカでもない
クラシックな「深い黒」のスーツを手に入れてください。
格としては最上級が求められますが、パンツの裾がシングルで、
ジャケットはベントが入ってない、は最低限守るべきところでしょうか。

小物も注意してくださいね。
靴を脱ぐこともありますから、靴下も黒の無地。
ハンカチも、派手な柄なんてNGです。
できればダークカラーの無地が良いですね。プレスは必須です。

それから最後に、お悔みの時にシブい大人に忘れてほしくないモノ。。

それは「ふくさ」です。

お香典を無造作にジャケットやカバンから素で出すのではなく、
キチンとふくさに入ったお香典袋を丁寧に取り出し、お悔やみの言葉を添えてお渡しする。

素敵です!

シブい大人は、ちゃんとした席でちゃんと振る舞えなきゃダメなのです。。
Masse Atturaのホームページでも、色々と書かれていますので、是非ご覧ください。
フォーマル全般をまとめたコーナーもありますので、そちらも是非!



こんにちは。大坂です。

先日、某バラエティ番組で「ランボルギーニに乗っている人ってどんな人??」
というコーナーがありました。

何人か紹介されていたのですが、ランボルギーニを生活の足として使っている方がいました。  

かっこいい!!!
でも不便です。何から何まで不便です、、、

ドライブスルーではエンジン音がウルサクて声が届かず、
買い物をすれば、後部座席は狭いのでイチイチ前方のトランクに入れなければならず、、
しかし、オーナーは不便を感じながらも愛車に乗る日々のようでした。

お洒落も同じだと思います。

スーツはスチームをあてるなど手入れが必要ですし、靴は磨かないと薄汚れてしまいます。
時にボタンがヨレっと取れかけてたりしますし、頻繁にシャツの端々が黒ずみます。

しかし、そんなめんどくさいケアが必要でも、やっぱりお洒落を楽しみたいと思うのです。

お洒落をすることは大変かもしれません。
でも、手をかけて身だしなみに気を使い、お気に入りの物を永く大切に使う。
それを含めて「お洒落」なんじゃないかと思います。

カンタンなお洒落なんて薄っぺらい!! 大げさに言うとそう思っています。
(ちょっと極端かも  笑)

手をかけた「お洒落」こそが、そこはかとない雰囲気を醸し出す、
そしてそれはその人の印象に必ず現れます。

めんどくさいなぁ、と思っても、自分なりの最低限のラインを守る。
それだけでも違いは現れるのではないか、と勝手ながら思っています。

私の最低限は「靴」と「ストッキング」と「眉」です。(ホントの最低限ですね 汗)

靴のヒールはキズがあったらすぐ修理ですし、靴を買うときは歩き辛くても8cm以上のものしか買いません。
ストッキングの色は洋服に合わせてカラーコーディネートするようにしています。
最後の「眉」ですが、これは男性にも共通していますよね。

眉の手入れ一つで顔の印象がガラリと変わります。
少し手を入れるだけで、ぐっと精悍な面持ちになりますよ。

失敗しても、「眉」はすぐ生えますから、大丈夫!!!
是非一度じっくり鏡で見て研究してみてくださいね。



こんにちは。大坂です。

今日は男性の皆さんのお悩みについて買いてみたいと思います。。。

ある調査結果では、40代以上の男性の身だしなみに関するお悩みトップ3は

「体臭(汗の匂い)」、「髪の毛」、「口臭」

だそうです。

なんとも皆さんニオイに敏感なのですね。

そしてその理由は
「自分自身が気になる」
「仕事上、印象を良くしたい」
「女性にモテたい」      がトップ3です!
いかがでしょうか? うんうん、とうなづいちゃいますか?(笑)

私がキャビンアテンダントをしていた頃、外国人クルーは
しょっちゅうフレグランスをシュッシュしていた印象があります。

特に飛行機の中って、なんか独特のホコリのニオイがして臭いので
強い香りも心地よかったりしました。

日本の男性でフレグランスをつけている方は少ないですよね。
私の個人的な好みとしてはフレグランス「OK」派です!

ただ、香りって個々人の好みがありますから選ぶの難しいですよね。

ニオイをニオイでごまかすのか?
それでいいの??

って言われてしまいそうですが、
私がお目にかかった男性の方で「クサイなぁ」と思った方はほとんど記憶に無いですし、
ご自分が気にするほど皆さんクサク無いと思いますよ!!(力説)

それより、自分を表現するフレグランスを2~3種類持っていて
TPOにあわせて使い分けているっていう方が「シブい大人」なんではないでしょうか、、

私のお気に入りはブルガリのプールオム

ビジネスシーンにも夜のお付き合いにもさりげなく合う香りだと思います。

つけてすぐのトップノートがウッディ系かシトラス系だとおおよそ間違いないです。

つける場所は「手首の内側」がお勧めです。
比較的体温が高い場所ですし、名刺交換などのときに「ふわっと」相手に伝わります。

お食事の席の時には付けない方がいいと思いますが、
足首の内側とかウエストとかに、ほのかにつけるといいですね。
一日、歩き疲れた足のニオイも気にならなくなりますよ(笑)

今まで敬遠されてた方も是非一度トライしてみてください!!



こんにちは。大坂です。

寒いっ。。この数日ほんとに寒いです。
お洒落は寒さ暑さとの戦いですが皆さんはどのように防寒されていますか?

新年明けてから2回目のブログのタイトルとして「下着」はいかがなものか、と思いましたが、
お洒落をする上でやはり下着選びは重要ですので採用してみました。

シャツは「下着」だから下着の下に下着は着ないんだよ

と、うちの柳瀬は上手いこと言ってましたが、
それでもこう寒いと、素肌にシャツってわけにはいきませんよね 笑)

下着を選ぶときは是非Vネックでお願いします!!
そして色は、下着が透けないらくだ色がお勧めです。白は透けます。

*注*「お外で脱ぐ可能性がある日」は避けたほうが良いですよ~ 笑)

Vネックだと、シャツの首元からのチラ見えを避けられますので、スマートです。
さらに!らくだ色(最近はかっこよくインヴィジブルカラーと書いてあるメーカーも出てきました)だと、
春夏のクールビズ時でも透けなくて便利です。

あまりにも寒いからといって長袖の下着を着るときは、
袖口から出ないよう、7分丈にして下さいね。(まさかと思いますが過去、実際に遭遇したので念のため 笑)
今まで下着に気を遣っていなかった方は是非今年からトライしてみてください!



大坂です。
皆様あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のお正月休みはお天気続きで、なんだか気持ちも特別晴れやかに感じます。
みなさんはどんな風に過ごされましたか?
今年は午歳、私の一番好きな馬の絵は、やっぱりコレですね!

今年は、この絵のように
力強く周りを巻きこんで行きたいです!
とか言いながら、ロバのように歩みは遅いかもしれませんが、、、(笑)
本当のナポレオンも実際は山道に強いロバでアルプスを越えたということですし、
私も気持ちは駿馬で、歩みは確実に、ロバで!
みなさまにとって本年が素晴らしい一年になりますように、、、



こんにちは。大坂です。

いよいよ年末っぽくなってきましたね。
暦の配列から、今回は年末年始のお休みが長いですね!
いつもはビシッとスーツで決めていらっしゃるビジネスマンにとって
休日ファッションが苦手な方も多いのではないでしょうか(笑)

ここ数年、男女問わず「帽子」が流行っていますね。
私の明治生まれの祖父はお出かけとなると必ず帽子を欠かしませんでしたが
街を見回すと、男性で帽子をかぶっている人は「シニアの方と若者」の2極化しているようです。

面白いですよね!

今までなんとなく帽子を取り入れるのに抵抗があった方も
年末年始の休日ファッションに取り入れていただきたいです。
帽子をかぶるだけで急に「お洒落」感アップします。

帽子はかぶる角度、深さでお洒落度に差が出ますから、気を付けてくださいねっ!


帽子をかぶると「顔の彫りが深く見える」「ヘアスタイルを気にしなくていい」
というメリットもあるので活用しなきゃ損!ですよ!(笑)

「仕事してるときも素敵だけど、休日ファッションもお洒落なんですね~」と言わしちゃってください(笑)



こんにちは。大坂です。

最近秋を通り越して冬さながらの寒さですね。
街にも冬の装いがあふれています。
わたしも寒さしのぎに、巻き物でファッションを楽しんでいます。

さて、デパートでは「就活スーツ」のコーナーができているところが多くなってきました。
時期が定まれば風物詩になるんでしょうね。
学生さんたちは、ソワソワされているんじゃないでしょうか。

そんな学生さんたちに知っておいて欲しいことがあります。
学生さんでMasseをチェックしてくださる方々はあんまりいらっしゃらないと思うので、
お子さんやお知り合いの方で、これから就活スーツを購入するという方に、是非お伝えください!!

それは購入するなら「質の良い」スーツを選ぶべし、です。


理由は3つあります。

1つ、「品の良さ」が重要だから
2つ、「サイズ感」が重要だから
3つ、「人生の勝負どころ」だから   です。

まず1つ目の理由から
就活セミナーや1次面接では、
あまたのエントリー者の中で選ばれなくてはいけません。
「無難」ではその他大勢と一緒。面接官にとっては「選べない」のです。
そこで「質の良いスーツ」なら、生地や仕立てから「好い雰囲気」が醸し出されます。

同じ色のスーツでも
大勢の中で見ると少し違って見えるものです。
で、面接官の視線を余計に集め、練りに練った志望動機も
面接官の印象に残りやすくなる、ということです。
以前ブログでご紹介した「第一印象の法則」でも、「見た目7割」なのですから、
まずは好印象を持ってもらわないと、大切な志望動機まで聞いてもらえないことになるかも(泣。

次に2つ目、
「サイズ感」ですが、これが侮れません。
袖丈や肩巾が合っていないと「どんくさい」印象に見えてしまいます。
これって、イコール「仕事まかせられそうにない」「一緒に仕事したくない」になっちゃいます。
「質の良いスーツ」はサイズ展開も豊富で、ぴったりと体に合ったものを選べるのです。
というか、選べないと「質が良い」とは言えません。。。

面接官もただの人。
自分の後輩になるかもわからないのですし、
採用したら配属部署に紹介しなければならないので
「仕事できそうでしょ」「いい感じの新人でしょ」と言いたいものです。

最後に3つ目です。
「就活」は自分をいかに高く買ってもらうかの勝負です!
勤めてみて合わなければ転職すればいいや、なんて「甘い」のです!!
人材紹介業界においては入社して1年未満、いえ2年でも自己理由で退職していれば
紹介できる企業はほとんど無いのが現状です。
新卒でトライできる企業の数と
既卒でトライできる企業の数、そして待遇(福利厚生等)はかなり違います。
できるだけ条件の良い企業を選ぶとしたら、やっぱり新卒というタイミングがベストです。
だって、、「何にもできなくてもいいよ」って言ってもらえるのって、新卒の時だけなんですから。。。

人生の大勝負の場において、一張羅を着ないなんて不思議です。
自分を一番良く見せるために、少々費用はかかっても質の良い物を選んでください!

新入社員研修で、多くの新人の方々を見ましたが、みんなスーツがくたびれきってました。
入社し配属された時にくたびれた印象では先輩方もモチベーション上がりません。

「就活」は長丁場。
質の良いスーツならくたびれ方も違います。
「味」が出て、いい感じにこなれた印象になるものです。

じゃあどこで買えばいいのっっって方は!Masse Atturaへどうぞ(笑。



こんにちは。大坂です。

12月ですね。どんどん予定が詰まってきて、「師走」を感じます。
なんだか年々忘年会のお誘いが早まっているからでしょうか、もう年末気分です(汗)
さてこの宴会シーズンで気をつけたいことと言えば「靴下のお洒落」です!!

かの「タイ・ユア・タイ」ディレクターでピッティの羅針盤フランコ・ミヌッチ氏曰く
「男がクラシックを装うとき、もし、黒か紺以外の靴下の色があるなら教えて欲しいものだ」
と言われるくらい靴下は大事なのです。

ドレスコードがあるようなパーティーでは特に、
そして座敷などの靴を脱ぐ機会も普段より多いこの時期、
皆さん、靴下まで気を遣ってくださいね!!

ちなみに端っこ評論家(笑)を自称するわたくしとしましては
靴下のチョイスだけで人柄まで判断してしまいます!?

靴下は厚みや柄でフォーマル度が変わります。
薄い生地ほどフォーマル度が上がり、柄があるほどフォーマル度が低くなります。

座敷に上がる様な席では、案外パンツの裾が上がってしまうので、
丈の長いふくらはぎを覆うくらいの長さの靴下(ロングホーズ)だと安心です。


横に座った可愛らしい女性が、
挨拶のあと、目も合わせてくれないとしたら、
脛毛がチラッと見えたりしてないか確認した方がいいかも(笑)

皆さん、気をつけて下さいね~



こんにちは。大坂です。
12月目前、寒くなってきましたね。
街でもビジネスマンがスーツにコートを重ねている方が増えてきました。
最近のクールビズ・ウォームビズの時流に、皆さん惑われているようにお見受けします。
スーツ+ノーネクタイ+コートの人なんかもチラホラで・・・

わたくしのスタイリングルールに照らすと、、、
   <涼しい> 
     ↑
   シャツ+パンツ
     ↑
   スーツ+ノータイ
     ↑
   スーツ+タイ
     ↓
   スーツ+タイ+上着
     ↓
   スーツ+タイ+上着+マフラー
     ↓
   <暖かい>  
です。

マフラーの巻き方や素材も、体型によって変えて下さいね!スタイルの良し悪しに影響「大」です。
例えば、がっちり系の方は厚めのマフラーでボリュームを出す方がいいですし、
体のラインが細い方は薄手のマフラーでトータルバランスが整います。

ちなみにうちの中山くんはスラッと体型なので、
これくらい薄手のマフラーの方が、GOODバランスです!

*作業が立て込んでいたにも関わらず私のリクエストに応えてくれた優しい中山くんでした!笑

この冬ワードローブに何か追加されるときは、是非ご参考にしてくださいね!!



こんにちは。大坂です。

今回は「できる営業マン」のスタイリングについて考察してみたいと思います。

できる営業マンとは、、仕事ができそう
              なんでも知ってそう
              友達が多そう
              明朗快活そう
              クライアントに気に入られてそう
              信頼できそう、、、
まだまだありますが、一般的にはそんな感じでしょうか。

上の項目は、総合的に見て「対人好感度が高い」と言えます。
ではこれをスーツのスタイリングで表現するとどうなるか、、、

まず、色はダーク、紺です。
紺は「信頼感」「真面目さ」を表現し、
ダークな色味で「落ち着いた雰囲気」を現します。
これで「クライアントに気に入られてそう」と「信頼できそう」がクリアできました。

次にタイは
ベーシックな太さ又は太目で彩度が高く
艶のある、同系色のソリッドタイがお勧めです。
シャツのカラーはセミワイド。
ベーシックな色合わせと形であることで「親しみ易さ」をイメージさせ、
そして「、友達が多そう」とイメージはつながります。

靴は傷や汚れが無く、かかとも磨り減っていないもの。
茶でも黒でもいいですね。
チーフをチョイ見せすることでオシャレ感を演出し、
トレンドもチェックして靴にまで気を遣っていることで「何でも知ってそう」
そして、「仕事をきっちりこなしてそう=仕事ができそう」とつながってゆくものです(笑。

さらに、「明朗快活そう」は、とびっきりの笑顔で挨拶をすれば完璧です!

第一印象って、見た目がほぼ6割を占めますので、
ベーシックな中に少しの気遣いで随分自分を効果的に演出できるということです。
あ、そうそう、スーツのサイズ感は重要なポイントですから、しっかり体に合ったものを選んで下さいねっ!