【2007年1月6~7日】
サレルノからアマルフィー海岸を西へ、いよいよカプリ島。
マリーナグランデ(港)に着いて、目の前にあるフニコラーレ(ケーブルカー)で
カプリ島の中心地〝カプリ地区〟へ到着し、降りたところで1ショット!
その先には直ぐウンベルト広場があり、そこからあちこちに路地が伸びている。
その広場から近い範囲の路地には世界基準のブランド店が立ち並び、
世界から集まってくるリゾート客に照準を合わせている。
中心地を奥へと進み、網目のように張り巡らされた路地を散策。
急にポツリとリストランテがあったり、
可愛らしい小物を置くお店があったりするから楽しい。
でもこの時期、閉まっているお店が多かった。
それにしても、暖かい。
コートが邪魔になって仕方がない。(笑)
半袖でも充分なくらい、、ってゆーか、泳いでる人おるもん。(爆)
あちこち歩き回って、ウンベルト広場まで戻って、今度は
カプリ地区から更に山を登った所にある〝アナカプリ(高いカプリ)地区〟まで、
地元の人たちに混じって、ミクロブス(マイクロバス)に乗った。
断崖の際々を、乗客を満杯に乗せた状態でぶっ飛ばすので、迫力満点♪
アナカプリ地区は、観光地化されたカプリ地区と比べると、
のんびりした雰囲気が残っている。
といっても、僕がハイシーズンを知らないからだけなのかもしれない。(笑)
このアナカプリの町を眼下に見下ろせるソラーロ山へのリフトは、
来る時間が遅過ぎたとかで止まっていた、くそぉ~
おっと、リモンチェッロの原料が、、笑。
買いましたぁ~、買いましたよぉ~
カプリ産リモンチェッロ♪
<
それにしても、思わず潜ってみたくなる透明度でした。
イタリア人のリゾートファッソンを堪能するのに、
次回は夏に来なきゃ駄目ですね!(笑)
あ~今日はのんびり観光三昧させて頂きました♪
どうもありがとうございました。
サレルノからアマルフィー海岸を西へ、いよいよカプリ島。
マリーナグランデ(港)に着いて、目の前にあるフニコラーレ(ケーブルカー)で
カプリ島の中心地〝カプリ地区〟へ到着し、降りたところで1ショット!
その先には直ぐウンベルト広場があり、そこからあちこちに路地が伸びている。
その広場から近い範囲の路地には世界基準のブランド店が立ち並び、
世界から集まってくるリゾート客に照準を合わせている。
中心地を奥へと進み、網目のように張り巡らされた路地を散策。
急にポツリとリストランテがあったり、
可愛らしい小物を置くお店があったりするから楽しい。
でもこの時期、閉まっているお店が多かった。
それにしても、暖かい。
コートが邪魔になって仕方がない。(笑)
半袖でも充分なくらい、、ってゆーか、泳いでる人おるもん。(爆)
あちこち歩き回って、ウンベルト広場まで戻って、今度は
カプリ地区から更に山を登った所にある〝アナカプリ(高いカプリ)地区〟まで、
地元の人たちに混じって、ミクロブス(マイクロバス)に乗った。
断崖の際々を、乗客を満杯に乗せた状態でぶっ飛ばすので、迫力満点♪
アナカプリ地区は、観光地化されたカプリ地区と比べると、
のんびりした雰囲気が残っている。
といっても、僕がハイシーズンを知らないからだけなのかもしれない。(笑)
このアナカプリの町を眼下に見下ろせるソラーロ山へのリフトは、
来る時間が遅過ぎたとかで止まっていた、くそぉ~
おっと、リモンチェッロの原料が、、笑。
買いましたぁ~、買いましたよぉ~
カプリ産リモンチェッロ♪
<
それにしても、思わず潜ってみたくなる透明度でした。
イタリア人のリゾートファッソンを堪能するのに、
次回は夏に来なきゃ駄目ですね!(笑)
あ~今日はのんびり観光三昧させて頂きました♪
どうもありがとうございました。
雑誌〝Nile’s NILE〟に、憧れの車、’73年式のポルシェ911カレラRSが!
現代の車のような絶対的な性能は求められませんが、
単なる移動の道具となってしまった、今の〝家電的な車〟でない事だけは確かです。
操る喜び、ワクワクドキドキをくれるはずです。
そんな事を考えいてると、今のスーツとダブらせてしまった。
いつからスーツは仕事をするための〝便利な制服〟になってしまったのか。
だけど今、時代は再びトキメキの方向に動き始めていると思います。
ほんとうの悦びをくれるものの方向へ!
服って、人の人生に影響力を持ったものだと思います。
実際、そんなお客様を何人もみてきましたし、
これからも、それをお伝えし続けます。
スーツの復権を願って、、
今日、突然お越し下さった博多のお客様へ。
先約のお客様を優先させて頂き、
ちゃんと対応をさせて頂く事が出来ずに申し訳ありませんでした。
懲りずに、次回ご来店頂ける事を楽しみにしています。
この場をお借りして心からお詫び申し上げます。
現代の車のような絶対的な性能は求められませんが、
単なる移動の道具となってしまった、今の〝家電的な車〟でない事だけは確かです。
操る喜び、ワクワクドキドキをくれるはずです。
そんな事を考えいてると、今のスーツとダブらせてしまった。
いつからスーツは仕事をするための〝便利な制服〟になってしまったのか。
だけど今、時代は再びトキメキの方向に動き始めていると思います。
ほんとうの悦びをくれるものの方向へ!
服って、人の人生に影響力を持ったものだと思います。
実際、そんなお客様を何人もみてきましたし、
これからも、それをお伝えし続けます。
スーツの復権を願って、、
今日、突然お越し下さった博多のお客様へ。
先約のお客様を優先させて頂き、
ちゃんと対応をさせて頂く事が出来ずに申し訳ありませんでした。
懲りずに、次回ご来店頂ける事を楽しみにしています。
この場をお借りして心からお詫び申し上げます。
英国大使館でヘンリープールの200周年記念パーティーが開かれました。
サイモンとも2年振り5度目の再会。デイビッドとは4年振り。
元ティモシーエベレストのカッターであるデイヴィッドは、相変わらず個性的な着こなしです。
日本人が敬遠する茶のスーツを、それも〝オン〟でサラリと着こなしていました。
サイモンによる記者発表では、ヘンリープールの歴史に始まり、
今後のヘンリープールの事業展開まで。
今回の日本での採寸の仮縫いは半年後、さらに半年後に2度目の中仮縫い、
それから半年後の完成まで、1年半を要します。
最初は時間と手間暇がかかりますが、2着目以降は型紙が完成度を増すに従って、
だんだん早く、より満足度の高い商品が提供される事になります。
さらには来月の末頃より、Web上で生地を選べるようになりますから、
顧客の皆さまには、よりスピーディーなサービスが提供されるようになります。
そんなサイモンからの発表を聞いていると、
時代の流れに対応したサービスをスタートするサビルローの老舗に、
少し寂しいような気持ちもします。
そんなゆっくりした時間の流れこそが、
精神的にも、時間とお金にも、余裕のある人に与えられた、
ビスポークならではの特権でもあると思うからです。
それにしても200年続ける事って偉大だと思います。
サイモン、デイヴィッド、そして今回は来日されていませんが、
カンディーさん、200周年おめでとうございます、心からお祝い申し上げます。
ヘンリープールの歴史を物語る洋服。
ヘンリープールと家族ぐるみのお付き合いをされている、
僕の大先輩、藤浪氏も一緒にサイモンを囲んで。
この日の高橋さんのジャケットは英国製ではなく、コスタンティーノ製でした。(笑)
お世話になっている(左から)
写真家の高橋さん、ライターの名畑さん、タイムシーン編集長の田中さんも、
カッターのディヴィッドと熱心に歓談。
サイモンとも2年振り5度目の再会。デイビッドとは4年振り。
元ティモシーエベレストのカッターであるデイヴィッドは、相変わらず個性的な着こなしです。
日本人が敬遠する茶のスーツを、それも〝オン〟でサラリと着こなしていました。
サイモンによる記者発表では、ヘンリープールの歴史に始まり、
今後のヘンリープールの事業展開まで。
今回の日本での採寸の仮縫いは半年後、さらに半年後に2度目の中仮縫い、
それから半年後の完成まで、1年半を要します。
最初は時間と手間暇がかかりますが、2着目以降は型紙が完成度を増すに従って、
だんだん早く、より満足度の高い商品が提供される事になります。
さらには来月の末頃より、Web上で生地を選べるようになりますから、
顧客の皆さまには、よりスピーディーなサービスが提供されるようになります。
そんなサイモンからの発表を聞いていると、
時代の流れに対応したサービスをスタートするサビルローの老舗に、
少し寂しいような気持ちもします。
そんなゆっくりした時間の流れこそが、
精神的にも、時間とお金にも、余裕のある人に与えられた、
ビスポークならではの特権でもあると思うからです。
それにしても200年続ける事って偉大だと思います。
サイモン、デイヴィッド、そして今回は来日されていませんが、
カンディーさん、200周年おめでとうございます、心からお祝い申し上げます。
ヘンリープールの歴史を物語る洋服。
ヘンリープールと家族ぐるみのお付き合いをされている、
僕の大先輩、藤浪氏も一緒にサイモンを囲んで。
この日の高橋さんのジャケットは英国製ではなく、コスタンティーノ製でした。(笑)
お世話になっている(左から)
写真家の高橋さん、ライターの名畑さん、タイムシーン編集長の田中さんも、
カッターのディヴィッドと熱心に歓談。
先週やったブログdeクイズ!ですが、せっかく盛り上がったので紹介させて頂きます。
予想を上回る数の書き込み、皆さまに感謝致します。
どうもありがとうございましたっ!
ということで、今日の内容は7月14日のコメント欄と同じ内容なので、
既読の方はごめんなさい。
※ちなみに正解者は〝こけっち!〟さんでした♪
画像は、羊の毛を刈り取ったままの状態、『グリージー』です。
羊の脂分や汗に泥土や草がこびり付き、ついでに?糞までくっ付いてます。
これこそ、本物のドレッドですね。(笑)
手で触ると脂ギッシュでベトつき、ケモノ臭まで放ってます。
こけっち!さんの仰るソーピングは厳密に言うと染色工程の一部ですから、
この段階では洗毛と呼ぶほうが相応しいと思います。
グリージーを洗毛し、
ある程度の汚れを取って綺麗にしたものを『スカード』と呼びますが、
この状態になると房はほとんど残らないので、
これは紛れもなくグリージーです。
クリンプ(ウエーブした縮れっ毛)も綺麗に残っていますしね。
ちなみにこのグリージーはポルワース種のものです。
ここから先は、またの機会に、、
予想を上回る数の書き込み、皆さまに感謝致します。
どうもありがとうございましたっ!
ということで、今日の内容は7月14日のコメント欄と同じ内容なので、
既読の方はごめんなさい。
※ちなみに正解者は〝こけっち!〟さんでした♪
画像は、羊の毛を刈り取ったままの状態、『グリージー』です。
羊の脂分や汗に泥土や草がこびり付き、ついでに?糞までくっ付いてます。
これこそ、本物のドレッドですね。(笑)
手で触ると脂ギッシュでベトつき、ケモノ臭まで放ってます。
こけっち!さんの仰るソーピングは厳密に言うと染色工程の一部ですから、
この段階では洗毛と呼ぶほうが相応しいと思います。
グリージーを洗毛し、
ある程度の汚れを取って綺麗にしたものを『スカード』と呼びますが、
この状態になると房はほとんど残らないので、
これは紛れもなくグリージーです。
クリンプ(ウエーブした縮れっ毛)も綺麗に残っていますしね。
ちなみにこのグリージーはポルワース種のものです。
ここから先は、またの機会に、、
これが何か分かった方には抽選で1名様に!
Masse焼印ロゴ入りオリジナルレザーマウスパッドをプレゼント致します♪
皆さまからの盛大なるご応募を、お待ちしております!(笑)
ユーモア溢れる回答も期待しております!
でも、ちょっと簡単すぎるかな!?
Masse焼印ロゴ入りオリジナルレザーマウスパッドをプレゼント致します♪
皆さまからの盛大なるご応募を、お待ちしております!(笑)
ユーモア溢れる回答も期待しております!
でも、ちょっと簡単すぎるかな!?
マッセアトゥーラは大阪の北区、大阪駅や梅田駅から歩いて15分程度の場所に位置します。
そして店から1分歩けば、骨董屋さんが軒を連ねる老松通の入り口です。
各店舗の入り口には、短冊とペンを置き、ご来店の皆さまに
願いを書いてもらっています。
粋を感じたのは何故なんでしょうね、、
今日は何も考えずに、願いだけを頭に浮かべておきます、、
そして店から1分歩けば、骨董屋さんが軒を連ねる老松通の入り口です。
各店舗の入り口には、短冊とペンを置き、ご来店の皆さまに
願いを書いてもらっています。
粋を感じたのは何故なんでしょうね、、
今日は何も考えずに、願いだけを頭に浮かべておきます、、
ダイアリーを始めて2年、それをブログに切り替えて半年が過ぎましたが、
最近ではブログのアクセス数が、日に400を越える事もあり、
月間10,000近いアクセスを頂くようになりました。
皆さま、ありがとうございます!!
最初は、洋服創りを通じて日々考える事を書き綴ることで、
それが物を大切にする気持ちへとつながれば、、
何かを感じてもらえるきっかけになれば、、
そんな思いで始めたのですが、
そうして自分の思いを言葉にする事で、考えも整理できるようになり、
かなり、自分の為にもなっています。
でもその反面、「ブログを続ける事って何か意味があるの?」と考えたりもします。
でもまぁ、何も結果が出てない内から判断しないで、
出来る限り続けていこうと思います。
スーツ好きの方ばかりか、同業の方もたくさん見て下さっているようです。
これからも皆さまの色々な視点での書き込みを宜しくお願いします。
自分の視点だけでは〝井の中の蛙〟になりかねませんし、
書き込みって、かなり励みになるんですから♪
最近ではブログのアクセス数が、日に400を越える事もあり、
月間10,000近いアクセスを頂くようになりました。
皆さま、ありがとうございます!!
最初は、洋服創りを通じて日々考える事を書き綴ることで、
それが物を大切にする気持ちへとつながれば、、
何かを感じてもらえるきっかけになれば、、
そんな思いで始めたのですが、
そうして自分の思いを言葉にする事で、考えも整理できるようになり、
かなり、自分の為にもなっています。
でもその反面、「ブログを続ける事って何か意味があるの?」と考えたりもします。
でもまぁ、何も結果が出てない内から判断しないで、
出来る限り続けていこうと思います。
スーツ好きの方ばかりか、同業の方もたくさん見て下さっているようです。
これからも皆さまの色々な視点での書き込みを宜しくお願いします。
自分の視点だけでは〝井の中の蛙〟になりかねませんし、
書き込みって、かなり励みになるんですから♪
今日は同じ業界から、嬉しいご来客がありました。
今年の2月、博多の百道浜にオープンされたウェイクの渡邊さんです。
同じような志(こころざし)を持ってこの世界に入られた方で、共感してお越し下さいました。
頼ってもらえるって、本当に嬉しい事ですね。
マッセアトゥーラをオープンしてから、同じ業界の方だけでも
九州から東北まで10名以上の方がお越し下さいました。
それに、テーラー志望の方を合わせると20名を越えますから、
右肩下がりと云われるこの業界も「今後の見通しは明るいなぁ~」と嬉しくなります♪
渡邊さん、経験が長いか短いかではなく、
いかに時間を過ごしてきたか(真剣に取り組んできたか)だと思います。
お互いに、ますますこれからも切磋琢磨して、日本のスーツ文化を復活させましょうね!
これからも、宜しくお願い致します。
今年の2月、博多の百道浜にオープンされたウェイクの渡邊さんです。
同じような志(こころざし)を持ってこの世界に入られた方で、共感してお越し下さいました。
頼ってもらえるって、本当に嬉しい事ですね。
マッセアトゥーラをオープンしてから、同じ業界の方だけでも
九州から東北まで10名以上の方がお越し下さいました。
それに、テーラー志望の方を合わせると20名を越えますから、
右肩下がりと云われるこの業界も「今後の見通しは明るいなぁ~」と嬉しくなります♪
渡邊さん、経験が長いか短いかではなく、
いかに時間を過ごしてきたか(真剣に取り組んできたか)だと思います。
お互いに、ますますこれからも切磋琢磨して、日本のスーツ文化を復活させましょうね!
これからも、宜しくお願い致します。
今朝の朝日新聞に、面白い記事が出てました。
今ベトナムでは、オーダースーツブームだそうです。
ホーチミンから首都ハノイに向かう途中に、ホイアンという海岸沿いの小さな町があります。
ホーチミンからは約450キロ、ハノイとのちょうど中間に位置します。
そこには約320件のテーラーがひしめき合い、スピード競争が激しいらしく、
何と数時間で仕立て上げ、価格も50ドル以下だそうです。
100人の職人を抱え、日に300着の注文をこなした事があるそうですが、
計算では1人1日3着??、、、んなアホな!?
凝った手縫いだと、丸縫いして3日も4日もかかるっていうのに、、
これで、久々にアジアに行く理由が出来ました(爆)!
今ベトナムでは、オーダースーツブームだそうです。
ホーチミンから首都ハノイに向かう途中に、ホイアンという海岸沿いの小さな町があります。
ホーチミンからは約450キロ、ハノイとのちょうど中間に位置します。
そこには約320件のテーラーがひしめき合い、スピード競争が激しいらしく、
何と数時間で仕立て上げ、価格も50ドル以下だそうです。
100人の職人を抱え、日に300着の注文をこなした事があるそうですが、
計算では1人1日3着??、、、んなアホな!?
凝った手縫いだと、丸縫いして3日も4日もかかるっていうのに、、
これで、久々にアジアに行く理由が出来ました(爆)!