この背中のラインが欲しくて、、
マッセアトゥーラに頼んで良かったです!
Mさん!このコメント、大きくハズれてないですよね?(笑)
僕も、そう言って頂けて最高に嬉しいし、これが遣り甲斐だし、喜びです!!
職人さんも喜びます!
実は、Mさんの前にお渡しだったKさんのジャケットも撮らせて頂きたかったのですが、
最後の方でバタバタして忘れてしまいました。
最近、そんなんばっかりです。ボケるには早過ぎますよね。(苦笑)
マッセアトゥーラに頼んで良かったです!
Mさん!このコメント、大きくハズれてないですよね?(笑)
僕も、そう言って頂けて最高に嬉しいし、これが遣り甲斐だし、喜びです!!
職人さんも喜びます!
実は、Mさんの前にお渡しだったKさんのジャケットも撮らせて頂きたかったのですが、
最後の方でバタバタして忘れてしまいました。
最近、そんなんばっかりです。ボケるには早過ぎますよね。(苦笑)
Nさん、いつも楽しませて頂いてありがとうございます!
今回も綺麗な色のジャケットが出来上がりました♪
今回の素材は、シルク40%・麻15%・ウル45%と、伸縮が良くないこともあって、
雰囲気の良い、袖付けでオーダーして頂きました。
これは、ナポリでよく用いられる袖付け技法〝ナポリ袖〟で、
見た目の柔らかな雰囲気ばかりか、
非常に柔らかな着心地を提供してくれます。
こちらは今日、Nさんが着てこられたジャケット(実は上下のスーツ!)です。
何を隠そう、、僕とお揃えなんです。(笑)
今回も綺麗な色のジャケットが出来上がりました♪
今回の素材は、シルク40%・麻15%・ウル45%と、伸縮が良くないこともあって、
雰囲気の良い、袖付けでオーダーして頂きました。
これは、ナポリでよく用いられる袖付け技法〝ナポリ袖〟で、
見た目の柔らかな雰囲気ばかりか、
非常に柔らかな着心地を提供してくれます。
こちらは今日、Nさんが着てこられたジャケット(実は上下のスーツ!)です。
何を隠そう、、僕とお揃えなんです。(笑)
Mさんのスーツ、何とも言えない色です。
ここまで〝深い〟紺色は初めてといっていいくらいです。
Mさんが仰るように〝青みがかった黒〟と表現した方がシックリきます。
店内で撮っても黒にしか写らないので、
外で撮らせて頂きましたが、微妙な部分まで伝わらないですね。
※袖丈ちょい長いので、お預かりして調整しますね。
店内でフラッシュを使ってみると、
ビッカビカモヘアなので、反射して色が飛んでしまいました。
それでも、こちらの写真の方が、何となく伝わっているような気がします。
たかが紺色、されど紺色、、面白いですね。
ちなみにこの生地は、ビンテージとまではいきませんが、
20年ほど前の〝ジョン・クーパー〟です。
か・な・り、の高級素材ですね。
ここまで〝深い〟紺色は初めてといっていいくらいです。
Mさんが仰るように〝青みがかった黒〟と表現した方がシックリきます。
店内で撮っても黒にしか写らないので、
外で撮らせて頂きましたが、微妙な部分まで伝わらないですね。
※袖丈ちょい長いので、お預かりして調整しますね。
店内でフラッシュを使ってみると、
ビッカビカモヘアなので、反射して色が飛んでしまいました。
それでも、こちらの写真の方が、何となく伝わっているような気がします。
たかが紺色、されど紺色、、面白いですね。
ちなみにこの生地は、ビンテージとまではいきませんが、
20年ほど前の〝ジョン・クーパー〟です。
か・な・り、の高級素材ですね。
こんな部分にネームを入れてみました。
パンツを穿き、ボタンを留めるたびに見えますね。
検品、糸クズ処理をしてから、月曜日到着で発送させて頂きます。(笑)
これは、、僕たちにしか分からない〝秘め事〟ですね。(爆)
ちなみに、このボタンはナポリで買ってきたものです。
ガレッシのコロッツオですが、厚みがシンプルに抑えられています。
ミディアムグレーのパンツに程よいコントラストで馴染むので使わせて頂きました。
パンツを穿き、ボタンを留めるたびに見えますね。
検品、糸クズ処理をしてから、月曜日到着で発送させて頂きます。(笑)
これは、、僕たちにしか分からない〝秘め事〟ですね。(爆)
ちなみに、このボタンはナポリで買ってきたものです。
ガレッシのコロッツオですが、厚みがシンプルに抑えられています。
ミディアムグレーのパンツに程よいコントラストで馴染むので使わせて頂きました。
緯糸/120番綿双糸、経糸/100番麻単糸の綿麻混紡素材。
スラブ(節)が出ていて、涼しげな雰囲気です。
でも、その経糸も100番と細いので、スラブの出方も繊細というか、上品です。
ちなみにUさんからご注文頂いた、伊『カンクリーニ』の素材です。
毎度の事ですが、裁断前に糊抜きの意味も兼ねて、お湯で縮絨したのですが、
濡れると、麻素材特有のシッカリ感が出ます。
洗濯の際は、脱水を途中で止めた状態で乾かした方が、
皺が入りにくく、アイロンが楽チン。
ただし、、生乾き状態でのアイロン掛けは縮みを起こす原因になりますから、
しっかり引き伸ばしてから、もしくは手を出さないで下さい。(笑)
スラブ(節)が出ていて、涼しげな雰囲気です。
でも、その経糸も100番と細いので、スラブの出方も繊細というか、上品です。
ちなみにUさんからご注文頂いた、伊『カンクリーニ』の素材です。
毎度の事ですが、裁断前に糊抜きの意味も兼ねて、お湯で縮絨したのですが、
濡れると、麻素材特有のシッカリ感が出ます。
洗濯の際は、脱水を途中で止めた状態で乾かした方が、
皺が入りにくく、アイロンが楽チン。
ただし、、生乾き状態でのアイロン掛けは縮みを起こす原因になりますから、
しっかり引き伸ばしてから、もしくは手を出さないで下さい。(笑)
前回ご登場頂いたOさんですが、
今度の写真は義兄bw88さんから送って頂いたものです。
ご協力、どうもありがとうございます!!
今回は、『フォーマル』カテゴリーでアップさせて頂くことにします。
奥様の上品で華奢でシンプルなラインのドレスと、
これまたクラシックなタキシードが、大人っぽい2人を演出してますね。
最もクラシックな、ショールカラーのタキシードは
Oさんの魅力を、よりいっそうエレガントに際立たせています。
Oさん、ここまできたら折角なので、『お客様登場!』もお願いできませんか?
本気で考えてみて下さいね!(笑)
今度の写真は義兄bw88さんから送って頂いたものです。
ご協力、どうもありがとうございます!!
今回は、『フォーマル』カテゴリーでアップさせて頂くことにします。
奥様の上品で華奢でシンプルなラインのドレスと、
これまたクラシックなタキシードが、大人っぽい2人を演出してますね。
最もクラシックな、ショールカラーのタキシードは
Oさんの魅力を、よりいっそうエレガントに際立たせています。
Oさん、ここまできたら折角なので、『お客様登場!』もお願いできませんか?
本気で考えてみて下さいね!(笑)
7年振りでしょうか、久々にチェンジポケットの重ね付けです!
Mさんからオーダー頂くシルエットは独創的ですが、
今回「他に何かある?」って聞かれて、、
パンツの裾も、膝が22.5cmなのに、裾が27.0cmあります。
トムフォード時代のサンローランのリヴゴーシュを彷彿とさせますね♪
だって寸法も、ほぼ同じですから。(パクリ?)
そして、そんなシルエットに合わせる袖も、かなり強烈なフレアーなシルエット。
生地も、画像では巧く表現できませんが、
ここまで光沢のあるソリッド(無地)感って珍しく、目を引きます。
このソリッド感が、なんとも直線的でシャープなイメージを生み出します。
Mさん、プルミエールクラッセへのご出展おめでとうございます。
普通は2年待ちなのに、申し込んでいきなりですか、、
世界を舞台に、、いよいよスタートですね。
益々のご発展を祈念しています。
Mさんからオーダー頂くシルエットは独創的ですが、
今回「他に何かある?」って聞かれて、、
パンツの裾も、膝が22.5cmなのに、裾が27.0cmあります。
トムフォード時代のサンローランのリヴゴーシュを彷彿とさせますね♪
だって寸法も、ほぼ同じですから。(パクリ?)
そして、そんなシルエットに合わせる袖も、かなり強烈なフレアーなシルエット。
生地も、画像では巧く表現できませんが、
ここまで光沢のあるソリッド(無地)感って珍しく、目を引きます。
このソリッド感が、なんとも直線的でシャープなイメージを生み出します。
Mさん、プルミエールクラッセへのご出展おめでとうございます。
普通は2年待ちなのに、申し込んでいきなりですか、、
世界を舞台に、、いよいよスタートですね。
益々のご発展を祈念しています。
機密ルートで仕入れた、ジム・トンプソンの玉虫シルク。
あ~、空港から出た瞬間の、あの纏わり付くようなムッとした熱気が忘れ、、
ややこしい嘘つくなって!(爆)
ジム・トンプソンはアメリカの建築家で、
二次大戦末期に陸軍の情報将校としてタイに赴任したそうです。
美術的センスのあった彼は、大戦が終わってからも、タイ(バンコク)に残り、
Thaiタイシルクの発展に尽力し、
その結果として、巨額の富を得たそうです。
彼の成功要因は、それまで家内工業であった伝統的な手織りのThaiシルクに、
彼の建築〝家〟としての、欧米の華やかなデザインを取り入れ、
オリエンタルホテルの内装を手がけたり、
有名なミュージカル、『王様と私』の衣装を担当するなどし、
結果、Thaiシルクの名を世界に広めたそうです。
この生地を使って、どんなシャツが生まれるのか、、
Tさん、今回は少し?大胆に!?遊ばせて頂いても宜しいですか?(爆)
あ~、空港から出た瞬間の、あの纏わり付くようなムッとした熱気が忘れ、、
ややこしい嘘つくなって!(爆)
ジム・トンプソンはアメリカの建築家で、
二次大戦末期に陸軍の情報将校としてタイに赴任したそうです。
美術的センスのあった彼は、大戦が終わってからも、タイ(バンコク)に残り、
Thaiタイシルクの発展に尽力し、
その結果として、巨額の富を得たそうです。
彼の成功要因は、それまで家内工業であった伝統的な手織りのThaiシルクに、
彼の建築〝家〟としての、欧米の華やかなデザインを取り入れ、
オリエンタルホテルの内装を手がけたり、
有名なミュージカル、『王様と私』の衣装を担当するなどし、
結果、Thaiシルクの名を世界に広めたそうです。
この生地を使って、どんなシャツが生まれるのか、、
Tさん、今回は少し?大胆に!?遊ばせて頂いても宜しいですか?(爆)
2003年の春から少しずつ提案するようなった〝フレアー袖〟です。
そして昨年の秋冬から、更にバージョンアップして、
2cmの傾斜をつけるようになりました。
Fさんのこの袖は、肘とのバランスもあってか、
そのフレアー感は更に印象的に、そしてエレガントに見えます。
Fさんのお好みで、袖釦は重ねています。
この〝イタリアの陽光とイギリスの陰影〟的なスーツは、
まさに、『着るか、着られるか。』ですね、、
そして昨年の秋冬から、更にバージョンアップして、
2cmの傾斜をつけるようになりました。
Fさんのこの袖は、肘とのバランスもあってか、
そのフレアー感は更に印象的に、そしてエレガントに見えます。
Fさんのお好みで、袖釦は重ねています。
この〝イタリアの陽光とイギリスの陰影〟的なスーツは、
まさに、『着るか、着られるか。』ですね、、