お客様が帰られる時に、
京阪の北浜駅まで一緒にご案内させて頂きました。
帰りに写真を撮りながら、ひとりブラブラ歩いて帰ってきました。
これは、中之島の中央公会堂です。
ここは、『水の都』大阪と言われる所以でもある、
土佐堀川と堂島川と云う2つの川に挟まれた中州、中ノ島の東端に位置します。
中ノ島には他にも歴史的建造物が多く、見所がたくさんあります。
大阪が、『天下の台所』と称された所以である諸大名の蔵屋敷が立ち並んだところだとか。
明治になって蔵屋敷が姿を消した後、
日銀の大阪支店や、この中之島公会堂などの洋風建築物が取って代わりました。
中央公会堂は夜のライトアップがまた綺麗なんですよ。
この写真は堂島川にかかる水晶橋です。
天神祭の船渡御の舞台になるのは、この1つ上の鉾流橋付近からです。
下の写真は北浜から2つの橋を渡って店に続く真っ直ぐな並木道。
北浜や淀屋橋から、こんな風景を見ながらマッセアトゥーラまで歩いて5分!
これからの季節にはぴったりでしょ!(笑) 大阪駅(梅田)から歩くよりお勧めのルートです。
京阪の北浜駅まで一緒にご案内させて頂きました。
帰りに写真を撮りながら、ひとりブラブラ歩いて帰ってきました。
これは、中之島の中央公会堂です。
ここは、『水の都』大阪と言われる所以でもある、
土佐堀川と堂島川と云う2つの川に挟まれた中州、中ノ島の東端に位置します。
中ノ島には他にも歴史的建造物が多く、見所がたくさんあります。
大阪が、『天下の台所』と称された所以である諸大名の蔵屋敷が立ち並んだところだとか。
明治になって蔵屋敷が姿を消した後、
日銀の大阪支店や、この中之島公会堂などの洋風建築物が取って代わりました。
中央公会堂は夜のライトアップがまた綺麗なんですよ。
この写真は堂島川にかかる水晶橋です。
天神祭の船渡御の舞台になるのは、この1つ上の鉾流橋付近からです。
下の写真は北浜から2つの橋を渡って店に続く真っ直ぐな並木道。
北浜や淀屋橋から、こんな風景を見ながらマッセアトゥーラまで歩いて5分!
これからの季節にはぴったりでしょ!(笑) 大阪駅(梅田)から歩くよりお勧めのルートです。