Hさんのこのシャツは、フィレンツェのブジェッリさんのシャツをお借りし、
マッセアトゥーラ流にフィッティングを昇華させていった物です。
まさにコラボレーション、フルオーダーです。(笑)
社章を取り入れてオーダーされた釦を頂き、それを袖口に縫い付けました。
どのシャツの袖口にも、Hさんはいつもこのボタンなのです。
フルオーダーと云っても、何を基準にするか、、
仮縫が付いている事をフルオーダーだと云う方もいらっしゃれば、
いちからパターンを起こしてこそフルオーダーと言う方もいらっしゃいます。
中には手縫いでありさえすれば、フルオーダーだと思ってらっしゃる方もおられます。
僕の考えは、着る人の意思がカタチにされているか?
手段はどうであれ、結果としてそれが果たせているかどうか、、
この仕事を続けてきて、、
今、行き着いているスタイル、それが今のマッセアトゥーラ流です。
日本では〝注文〟の事をORDERと言いますが、
英語では、それをBESPOKEと言います。
その語源は、『be+spoken』=『対話をすること、話をすること』です。
なるほど、、言葉の成り立ちって、深い意味がありますね。
マッセアトゥーラ流にフィッティングを昇華させていった物です。
まさにコラボレーション、フルオーダーです。(笑)
社章を取り入れてオーダーされた釦を頂き、それを袖口に縫い付けました。
どのシャツの袖口にも、Hさんはいつもこのボタンなのです。
フルオーダーと云っても、何を基準にするか、、
仮縫が付いている事をフルオーダーだと云う方もいらっしゃれば、
いちからパターンを起こしてこそフルオーダーと言う方もいらっしゃいます。
中には手縫いでありさえすれば、フルオーダーだと思ってらっしゃる方もおられます。
僕の考えは、着る人の意思がカタチにされているか?
手段はどうであれ、結果としてそれが果たせているかどうか、、
この仕事を続けてきて、、
今、行き着いているスタイル、それが今のマッセアトゥーラ流です。
日本では〝注文〟の事をORDERと言いますが、
英語では、それをBESPOKEと言います。
その語源は、『be+spoken』=『対話をすること、話をすること』です。
なるほど、、言葉の成り立ちって、深い意味がありますね。